エー‐エフ‐ディー‐ビー【AfDB】
読み方:えーえふでぃーびー
AfDB
AFDB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/08 08:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動AFDB, AfDB
- AFDB
- アダルト・フィルム・データベース (Adult Film Database)
- AfDB
- アフリカ開発銀行 (African Development Bank)
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
アフリカ開発銀行
(AfDB から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 21:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
African Development Bank | |
![]() | |
アビジャンに本部を置くAfDBのオフィスビル | |
略称 | AfDB |
---|---|
標語 | Building today, a better Africa tomorrow |
設立 | 1964年9月10日 |
種類 | 国際機関 |
法的地位 | 条約 |
目的 | 地域開発 |
本部 |
![]() |
総裁 | アキンウミ・アデシナ |
加盟 | 81か国 |
職員数 | 2016年12月31日現在1500人 |
ウェブサイト |
www |
アフリカ開発銀行(アフリカかいはつぎんこう、仏: Banque africaine de développement、英: African Development Bank、略称:BAD、AfDB、ADB)は、アフリカで多くの国が独立した1964年にアフリカの経済開発促進を目的に発足した融資機関で、各国の債務危機の救済と運輸・通信・衛生・教育・経済・社会インフラの整備も行う。アフリカ経済委員会の斡旋で発足し、1966年に業務を開始した。加盟国はアフリカの全独立国と日米独などの域外国24か国で構成し、授権資本は229億ドルである。本部はアビジャンにあるが、2002年9月コートジボワールの政情不安から、チュニジアに一時移っている。
その他、貧困の度合いがより高い国々に対してより緩やかな条件で資金供与を行うアフリカ開発資金がある。
構成
- アフリカ開発銀行(African Development Bank)
- アフリカ開発資金(African Development Fund)
- ナイジェリア信託基金(Nigeria Trust Fund)
出資比率上位国
ナイジェリア 8.9 %
アメリカ合衆国 6.5 %
日本 5.5 %
エジプト 5.1 %
南アフリカ共和国 4.6 %
ドイツ 4.1 %
アルジェリア 4.0 %
リビア 3.8 %
フランス 3.7 %
カナダ 3.7 %
加盟メンバー
外部リンク
- AfDBのページへのリンク