高田将司とは? わかりやすく解説

高田将司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 04:39 UTC 版)

たかだ まさし
高田 将司
生年月日 (1989-10-25) 1989年10月25日(35歳)
出生地 日本東京都
身長 177 cm
血液型 O型
職業 俳優スタントマンスーツアクター
ジャンル アクション俳優
配偶者 既婚[1]
主な作品
宇宙戦隊キュウレンジャー』(シシレッド)
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』(パトレン1号)
機界戦隊ゼンカイジャー』(ゼンカイザー)
テンプレートを表示

高田 将司(たかだ まさし、1989年10月25日[2][3][4][5][6][7][8][9][10] - )は、日本俳優タレントスタントマンスーツアクター東京都出身[3][4][5][6][7][8][9][10]ジャパンアクションエンタープライズ所属[7][8][9][10]

来歴・人物

渋谷教育学園幕張中学校・高等学校中学校卒業、高等学校卒業。中高時代は陸上部所属[5]

中学生の時に、ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演のアクション映画を見てアクション俳優を志望する[5]。高校1年生になってから、第36期生として養成部に入部する[2][5][6][10]。同期に、伊藤教人高橋玲人見早苗藤井祐伍増田広司南誉士広村岡友憲がいる[5][注釈 1]

高校生時代は、夏休みなどの長期休暇の期間に仮面ライダーシリーズスーパー戦隊シリーズで補助や兵隊のスーツアクターを務めた[5]

2009年の『仮面ライダーディケイド』『仮面ライダーW』でゲスト怪人を演じた後、2010年に『仮面ライダーオーズ/OOO』のガメル役でレギュラーを初担当した[11][2][5][12][8]。2013年に『獣電戦隊キョウリュウジャー』でヒーロー役に起用され[8][9]、翌年の『烈車戦隊トッキュウジャー』でもブルーの戦士を演じる[11][2][12]。以後、スーパー戦隊シリーズにレギュラー参加する[3][5][4][7]

仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズでは、主にコミカルなキャラクターを演じる[5]。またプロレスを愛好しており、演技でプロレス技を取り入れることも多い[5]

2016年の『動物戦隊ジュウオウジャー』では追加戦士ジュウオウザワールド役を務めたが、ケガにより一時期降板していた[5][4]。復帰後も次番組参加のため終盤はほとんど演じていない[4]。変身前を演じる國島直希とは事前に役についての話し合いを重ねていたが、演じる期間が短くなり國島に対し申し訳ない気持ちを持つ一方で、一番やりがいのある1年であったとも述べている[4]

2017年の『宇宙戦隊キュウレンジャー』のシシレッド役で自身初のレッド役を担当[13][5][4][6][12][8][9]。東映プロデューサーの望月卓は、高田を起用した理由について、これまでコメディ寄りのキャラクターを演じてきたことと、強そうに見える体格であることを挙げている[14]

事務所公認のユニット「高田JAPAN」の監督も務める[8]

騎士竜戦隊リュウソウジャー』で共演した綱啓永は、高田について優しくて面白いと評しており、現場でイジられても怒らないことを証言している[15]。また、役者としても役についてとても考えていることを尊敬していると述べている[15]

プロ野球福岡ソフトバンクホークスのファンで特に松田宣浩のファンである。

出演

特撮テレビドラマ

テレビスペシャル

テレビドラマ

映画

オリジナルビデオ

舞台

  • 戦国BASARA(2009年)
  • 戦国BASARA〜蒼紅共闘〜(2010年) - アンサンブル

戦隊シリーズショー

  • 騎士竜戦隊リュウソウジャー(2020年)
    • 「Gロッソ、最後の戦い!これが俺たちの騎士道だ!!」-リュウソウブルー
  • 王様戦隊キングオージャー(2024年)
    • 「王様、この地に集う! 」-スパイダークモノス
  • 爆上戦隊ブンブンジャーショー(2024年)
    • 「シアターGロッソに現る!!」-ブンレッド

イベント

  • ココセコムイベント(2008年9月15日、千葉マリンスタジアム) - 警備員
  • 花やしき大江戸ステージお正月公演(2008年12月26日 - 2009年1月5日、花やしき) - 服部半蔵
  • MASKED RIDER LIVE&SHOW 〜十年祭〜(2009年6月28日、東京国際フォーラム) - アクション
  • JAEスペシャルイベント「スーパーライブ&トークショー」〜俺たち参上!!~(2009年9月11日、Gロッソ) - アクション
  • 花やしき大江戸ステージお正月公演(2010年1月2日 - 4日、花やしき) - 同心
  • JAEスペシャルイベント Vol.2 FEB.21イベント「俺たち参上!! VS ?!!」(2010年2月20日・21日、C.C.レモンホール) - アクション
  • ココセコムイベント(2010年8月14日、千葉マリンスタジアム) - ショッカー戦闘員
  • JAE SEED HORROR SHOW in Puroland(2011年8月6日、サンリオピューロランド
  • バンプレスト博覧会「TIGER & BUNNYステージ」(2012年3月4日、幕張メッセ) - バーナビー
  • JAE SEED Tantei Story in Puroland(2012年3月24日、サンリオピューロランド)
  • JAE "春"プレミアムイベント 〜Jump Up!〜(2016年4月9日)

バラエティ

PV

ネットムービー

脚注

注釈

  1. ^ 高校や大学を卒業してから養成所に入所する者がほとんどであったため、皆歳上であったという[5]

出典

  1. ^ zdiKH41PeZWTH1mのツイート(772439411531276288)
  2. ^ a b c d e f トッキュウジャー公式完全読本 2015, pp. 46–49, 取材・構成 豊田朋久「TOQGER Suit Actor's TALK_02 高田将司×五味涼子×竹内康博×野川瑞穂×浅井宏輔」
  3. ^ a b c d 「NINNINGER SUIT-ACTORS TAlk_02 中田裕士×竹内康博×五味涼子×高田将司」『手裏剣戦隊ニンニンジャー公式完全読本 天下無敵』ホビージャパン、2016年6月25日、45-48頁。ISBN 978-4-7986-1248-5 
  4. ^ a b c d e f g h ジュウオウジャー公式完全読本 2017, pp. 36–39, 「Zyuohger Suit-Actor Cross Talk 02 五味涼子×竹内康博×下園愛弓×高田将司」
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac 東映HM55 2017, pp. 74–79, 取材・構成 山田幸彦「東映ヒーロー仮面俳優列伝VOL.17 高田将司」
  6. ^ a b c d e f g h i 「KYURANGER Suits-Actor CROSS TALK_01 高田将司×今井靖彦×矢部敬三×下園愛弓×草野伸介」『宇宙戦隊キュウレンジャー公式完全読本 KYURANGER THE GREAT LUCKY VOYAGE』ホビージャパン〈ホビージャパンMOOK 888〉、2018年9月20日、64-66頁。 ISBN 978-4-7986-1776-3 
  7. ^ a b c d e f g h ギーツ読本 2024, p. 90, 「KAMEN RIDER GEATS SUIT ACTOR Q&A」
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 宇宙船184 2024, pp. 88–89, 「[インタビュー]高田将司」
  9. ^ a b c d e f g h i 王様読本 2024, pp. 76–79, 「KING-OHGER SUIT ACTOR TALK 伊藤茂騎×森博嗣×坂梨由芽×蜂須賀祐一×寺本翔悟×高田将司」
  10. ^ a b c d e f g 爆上読本 2025, pp. 75–77, 「BOONBOOMGER SUIT ACTOR CROSS TALK 蔦宗正人×高田将司」
  11. ^ a b 「suits actor CROSS TALK01 押川善文×竹内康博×高田将司×浅井宏輔×野川瑞穂×大藤直樹」『獣電戦隊キョウリュウジャー公式完全読本』ホビージャパン、2014年6月20日、86頁。 ISBN 978-4-7986-0828-0 
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 高田将司 タレントプロフィール”. ジャパンアクションエンタープライズ. 2022年9月13日閲覧。
  13. ^ a b 宇宙戦隊キュウレンジャー PRE01 キャラクター紹介第一弾!”. 「宇宙戦隊キュウレンジャー」公式サイト. 東映. 2017年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月21日閲覧。
  14. ^ 東映HM55 2017, pp. 68–70, 取材・構成 山崎優「MAIN STAFF CROSS TALK KYURANGER 望月卓×毛利亘宏」.
  15. ^ a b リュウソウワールド 2019, pp. 27–31, 「CAST × SUITS ACTOR CROSS TALK_02 綱啓永×高田将司」
  16. ^ テレビマガジン特別編集 2009, p. 14.
  17. ^ キャラクターブック 2011, pp. 66–69, 「スーツアクター座談会 高岩成二×永徳×岡田和也×渡辺淳×高田将司×藤田慧」.
  18. ^ 「KAMEN RIDER GHOST SUITS ACTOR CROSS TALK 高岩成二×渡辺淳×永徳」『東映ヒーローMAX』VOLUME 54(2016 AUTUMN)、辰巳出版、2016年10月10日、pp.46-51、 ISBN 978-4-7778-1750-4 
  19. ^ jumpeishiokawaのツイート(1114008027101782017)
  20. ^ ジオウ読本 2019, pp. 78–80, 「ZI-O SUIT-ACTOR CROSS TALK 高岩成二×縄田雄哉×永徳
  21. ^ zdiKH41PeZWTH1mのツイート(1330355970732593158)
  22. ^ zdiKH41PeZWTH1mの2021年9月21日のツイート、2021年9月23日閲覧。
  23. ^ TV『仮面ライダーギーツ 第38話』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2023年6月4日閲覧。
  24. ^ zdiKH41PeZWTH1mのツイート(1665346494021664769)
  25. ^ 宇宙船188 2025, p. 67, 「仮面ライダーガヴ」.
  26. ^ 谷村康弘(編)「[座談会]竜星涼×斉藤秀翼×金城大和×塩野瑛久×今野鮎莉」『宇宙船』vol.140(2013春)、ホビージャパン、2013年4月1日、43頁、 ISBN 978-4-7986-0594-4 
  27. ^ 獣電読本 2014, pp. 29、87.
  28. ^ 『東映ヒーローMAX VOL.48』辰巳出版、2014年2月1日。 ISBN 978-4777812776 
  29. ^ トッキュウジャー公式完全読本 2015, pp. 56–57, 「TOQGER Suit Actor's TALK_05 中田裕士」
  30. ^ ニンニンジャーキャラクターブック 2015, p. 80.
  31. ^ kzKEvzydE6zALJLの2022年4月9日のツイート、2022年9月13日閲覧。
  32. ^ キャラクターブック 2016, p. 56.
  33. ^ ジュウオウジャー公式完全読本 2017, pp. 74–75, 「ZYUOHGER VFX Director Interview 佛田洋
  34. ^ #1 世間を騒がす快盗さ”. 「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」公式サイト. 東映. 2018年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月4日閲覧。
  35. ^ a b c ルパパト公式完全読本 2019, pp. 68–70, 「LUPINRANGER VS PATRANGER SUITS ACTOR TALK SIDE PAT 高田将司×大林勝×五味涼子
  36. ^ #3 絶対に取り戻す”. 「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」公式サイト. 東映. 2018年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月18日閲覧。
  37. ^ ルパパト公式完全読本 2019, p. 56, 「LUPINRANGER VS PATRANGER 監督Q&A 葉山康一郎」
  38. ^ 騎士竜戦隊リュウソウジャー ケボーーーンなキャスト大発表〜‼ パート2”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2019年2月24日閲覧。
  39. ^ 騎士竜戦隊リュウソウジャー 第11話 炎のクイズ王”. 東映オフィシャルサイト. 2019年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月5日閲覧。
  40. ^ 魔進戦隊キラメイジャー キラトーーク! 相方大好き魔進”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2020年5月24日閲覧。
  41. ^ 宇宙船YB2021 2021, p. 16, 「魔進ロボットとは?」.
  42. ^ a b 最・高・相・棒! 2021, pp. 50–55, 「MAIN CAST & SUIT ACTOR CROSS TALK SIDE:SILVER SILVER対談 庄司浩平×高田将司」
  43. ^ “『ゼンカイジャー』スーツアクター発表、パトレン1号の高田将司がゼンカイザーに”. マイナビニュース (マイナビ). (2021年1月15日). https://news.mynavi.jp/article/20210115-1647267/ 2021年1月16日閲覧。 
  44. ^ a b 機界読本 2022, pp. 38–40, 「ZENKAIGER SUIT ACTOR TALK 高田将司×伊藤茂騎×神前元」
  45. ^ 機界戦隊ゼンカイジャー 第2カイ!ガオな野獣がごやっかい!”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2021年3月7日閲覧。
  46. ^ 機界戦隊ゼンカイジャー 第6カイ! 不快不可解ゴミあつかい!”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2021年4月4日閲覧。
  47. ^ 機界戦隊ゼンカイジャー 第22カイ! ウシシなモ〜れつ闘牛会!”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2022年4月3日閲覧。
  48. ^ Donbro_toeiの2022年2月9日のツイート、2022年2月9日閲覧。
  49. ^ a b 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン6話 キジみっかてんか”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2022年4月3日閲覧。
  50. ^ a b c 暴太郎読本 2023, pp. 72–74, 「DONBROTHERS SUIT ACTOR TALK 福沢博文×竹内康博×下園愛弓×高田将司×伊藤茂騎」
  51. ^ 宇宙船176 2022, p. 67, 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」.
  52. ^ 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン5話 たてこもったイヌ”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2022年4月3日閲覧。
  53. ^ 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン16話 やみおちスイッチ”. 東映オフィシャルサイト. 2022年6月14日閲覧。
  54. ^ 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン34話 なつみミーツミー”. 東映オフィシャルサイト. 2022年10月16日閲覧。
  55. ^ a b 王様戦隊キングオージャー 第13話 怒りのスパイダー”. 東映オフィシャルサイト. 2023年5月21日閲覧。
  56. ^ 王様戦隊キングオージャー 第2話 誰がための王”. 東映オフィシャルサイト. 2023年3月5日閲覧。
  57. ^ BoonBoom_toeiの2024年6月12日のツイート、2024年6月12日閲覧。
  58. ^ 宇宙船185 2024, p. 62, 「爆上戦隊ブンブンジャー」.
  59. ^ 爆上読本 2025, pp. 73–74, 「BOONBOOMGER SUIT ACTOR CROSS TALK 米岡孝弘×坂梨由芽×伊藤茂騎×尾野透雅」.
  60. ^ 調達屋のブレーキ”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2024年4月12日閲覧。
  61. ^ キャラクターブック2 2015, p. 31, 「Cast & Suit Actor Cross Talk 平牧仁×高田将司」.
  62. ^ ジャパンアクションエンタープライズ|出演情報|TV『問題物件 第4話』
  63. ^ 映画『スーパー戦闘 純烈ジャー 追い焚き☆御免』”. ジャパンアクションエンタープライズ (2022年9月1日). 2022年9月8日閲覧。
  64. ^ a b c d 出演情報|株式会社ジャパンアクションエンタープライズ”. 2019年8月20日閲覧。
  65. ^ 公式読本 2013, pp. 63, 「FOURZE SUIT ACTOR INTERVIEW」_01 高岩成二.
  66. ^ a b アクション・スタントならJAE 株式会社ジャパンアクションエンタープライズ”. 2019年7月27日閲覧。
  67. ^ ジャパンアクションエンタープライズ|出演情報|仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション”. ジャパンアクションエンタープライズ (2019年12月9日). 2019年12月9日閲覧。
  68. ^ 宇宙船189 2025, p. 26, 「映画 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」.
  69. ^ キャラクターブック2 2016, p. 26, 「多和田秀弥×高田将司 対談」.
  70. ^ パンフレット 2017, 「宇宙戦隊キュウレンジャー 宇宙の果てまで、この仲間たちと 岐洲匠」.
  71. ^ ジャパンアクションエンタープライズ|出演情報|魔進戦隊キラメイジャーエピソードZERO”. ジャパンアクションエンタープライズ (2020年1月20日). 2020年2月19日閲覧。
  72. ^ スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021”. ジャパンアクションエンタープライズ (2021年1月27日). 2021年1月27日閲覧。
  73. ^ パンフレット 2021, 「インタビュー 五色田介人役 駒木根葵汰」.
  74. ^ パンフレット 2024, 「INTERVIEW 宮澤佑」.
  75. ^ a b 映画パンフレットより。
  76. ^ 21st13 2017, p. 11, 「キョウリュウブルー」.
  77. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1469271189684367364)
  78. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1466001254056816640)
  79. ^ 『HERO VISION Vol.61』東京ニュース通信社、2016年8月23日、18頁。 
  80. ^ a b c zdiKH41PeZWTH1mのツイート(1654098833029337091)
  81. ^ “『キングオージャーVS』スパイダークモノス&キョウリュウブルー演じ分け秘話 スーツアクター・高田将司の奮闘”. シネマトゥデイ. (2024年4月20日). https://www.cinematoday.jp/news/N0142541 2024年5月13日閲覧。 
  82. ^ a b “VSシリーズ”だからこそ出来るスーパー戦隊らしい演出――『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』加藤弘之監督インタビュー”. アニメイトタイムズ (2025年4月30日). 2025年4月30日閲覧。
  83. ^ a b zdiKH41PeZWTH1mのツイート(1917898473846042947)

参考文献

  • 岩畠寿明(エープロ) 編『仮面ライダーディケイド RIDE THE DECADE』講談社〈講談社ヒットブックス テレビマガジン特別編集スペシャル〉、2009年9月25日。 ISBN 978-4-06-179167-1 
  • 『仮面ライダーオーズ/OOO キャラクターブック Count the medals!』東京ニュース通信社〈TOKYO NEWS MOOK〉、2011年4月7日。 ISBN 978-4-86336-139-3 
  • noNPolicy 三橋了[グライドメディア] 編『仮面ライダーフォーゼ公式読本 FOURZE GRADUATION』グライドメディア〈グライドメディアムック98〉。 ISBN 978-4-8130-8198-2 
  • 『『烈車戦隊トッキュウジャー』キャラクターブック Vol.2 KI・RA・KI・RA』東京ニュース通信社〈TOKYO NEWS MOOK 475号〉、2015年3月20日。 ISBN 978-4-86336-464-6 
  • 公式完全読本シリーズ(ホビージャパン
  • 『「手裏剣戦隊ニンニンジャー」キャラクターブック 熱いぜ!パーリナイ!』東京ニュース通信社〈Tokyo news mook〉、2015年8月21日。 ISBN 978-4863364837 
  • 『『手裏剣戦隊ニンニンジャー』キャラクターブック 其の弐 ラストのニンジャ』東京ニュース通信社〈TOKYO NEWS MOOK 531号〉、2016年3月16日。 ISBN 978-4-86336-546-9 
  • 『『動物戦隊ジュウオウジャー』キャラクターブック 〜ジューマンと僕〜』東京ニュース通信社〈TOKYO NEWS MOOK 607号〉、2016年8月29日。 ISBN 978-4-86336-574-2 
  • 『リュウソウワールドへ行こう!騎士竜戦隊リュウソウジャーエンジョイブック』リブレ、東京、2019年11月20日。 ISBN 978-4-7997-4626-4 
  • 『東映ヒーローMAX』VOLUME 55(2017 WINTER)、辰巳出版、2017年3月10日、 ISBN 978-4-7778-1831-0、雑誌コード:66118-18。 
  • 講談社 編『スーパー戦隊 Official Mook 21世紀』 vol.13《獣電戦隊キョウリュウジャー》、講談社〈講談社シリーズMOOK〉、2017年5月10日。 ISBN 978-4-06-509524-9 
  • 宇宙船(ホビージャパン)
  • 『魔進戦隊キラメイジャー 最・高・相・棒!book』株式会社リブレ、2021年4月16日。 ISBN 978-4-7997-5267-8 
  • 劇場パンフレット
    • 『劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング/宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲』パンフレット 2017年8月5日発行 構成・文:用田邦憲 発行所:東映事業推進部
    • 『スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021』パンフレット 2021年2月20日発行 構成・文:用田邦憲 発行所:東映事業推進部
    • 『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク / 爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット』パンフレット 2024年7月26日発行 / 構成・編集・文:用田邦憲(Light Army) / 発行所:東映 事業推進部

外部リンク

先代
浅井宏輔
2015年、『ニンニンジャー
(忍びの9以降)
2016年ジュウオウジャー
スーパー戦隊シリーズ
歴代主役戦士・歴代レッド役スーツアクター
高田将司
2017年、『キュウレンジャー』)
次代
浅井宏輔、高田将司
2018年、『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』)
先代
高田将司
(2017年、『キュウレンジャー』)
スーパー戦隊シリーズ
歴代主役戦士・歴代レッド役スーツアクター
浅井宏輔、高田将司
(2018年、『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』)
次代
伊藤茂騎
2019年、『リュウソウジャー』 - 2020年、『キラメイジャー』)
先代
伊藤茂騎
(2019年、『リュウソウジャー』 - 2020年、『キラメイジャー』)
スーパー戦隊シリーズ
歴代主役戦士スーツアクター
高田将司
2021年、『ゼンカイジャー』)
次代
浅井宏輔
(2022年、『ドンブラザーズ』)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高田将司」の関連用語

高田将司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高田将司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高田将司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS