高松空港リムジンバスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 高松空港リムジンバスの意味・解説 

高松空港リムジンバス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 22:23 UTC 版)

ことでんバス」の記事における「高松空港リムジンバス」の解説

(のりば:高松駅3番停留所など各種案内には「高松空港連絡特急バス」と標記されることもある。一方車両には「Airport Limousine」のロゴとともに、主にことちゃんことみちゃんラッピングされたバス運用されているほか、企業による全面広告バス使われるJRホテルクレメント高松高松駅高松築港駅 - 兵庫町 - 県庁通り 中央公園前 - (瓦町) - 中新町 - 栗林公園前 - ゆめタウン高松前 - 香川大学附属中学校前 - 空通り一宮 - 高松空港路線図google マップ空港行き瓦町経由便)、google マップ空港行き瓦町経由便及び高松駅行き高松空港行きJRホテルクレメント高松高松駅高松築港駅の順に、高松駅行き高松築港駅JRホテルクレメント高松高松駅の順にそれぞれ停車2006年1月10日より香川大学附属中学校前・空通り一宮の両停留所新設2008年6月1日より下り便8便と上り便全便が瓦町駅瓦町)に停車2011年度より一部の便の起点がホテルパールガーデン前まで延伸された。 2017年10月29日をもってホテルパールガーデン~JRホテルクレメント高松間が廃止された。 空港行き途中停留所では乗車のみ、高松駅行き途中停留所では下車のみ可能である。 乗車券は、高松駅バスターミナルゆめタウン高松バスターミナル(いずれも四国高速バス販売委託)、高松築港案内所高松空港到着口の自動券売機購入できるが、現金(降車時払い)、IruCaでの乗車も可能。 航空ダイヤにあわせ、毎月時刻変更されるので、利用の際には最新時刻表同社ホームページなどで確認したほうがよい。 航空機到着遅延した場合原則としてバス延発措置とられる関西空港行きリムジンバス同社関連会社四国高速バスほか4社の共同運行途中ゆめタウン高松まで高松空港行きと同経路走行するため、同一停留所での乗車扱いとなるゆめタウン高松前などでは誤乗に注意要するリムジンバス以外に、高松空港へのアクセスとしては、高松駅瓦町ことでん円座駅前・由佐経由高松空港行き一般路線バス(後述41系統参照)、さぬきこどもの国シャトルバス(土・日・祝のみ)(後述参照)などがある。

※この「高松空港リムジンバス」の解説は、「ことでんバス」の解説の一部です。
「高松空港リムジンバス」を含む「ことでんバス」の記事については、「ことでんバス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「高松空港リムジンバス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高松空港リムジンバス」の関連用語

高松空港リムジンバスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高松空港リムジンバスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのことでんバス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS