駅一覧及び接続路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 09:00 UTC 版)
全駅北海道に所在。 駅・事業者・所在地などの名称は廃止時点のもの。 括弧書きの駅名は、1943年8月の買収時に改称または廃止された駅の旧称 駅名駅間キロ営業キロ接続路線所在地鵡川駅 - 0.0 日本国有鉄道:日高本線 勇払郡鵡川町(現・むかわ町) 豊城駅(上鵡川駅) 3.6 3.6 春日駅(萠別駅) 4.2 7.8 芭呂沢駅 5.3 13.1 旭岡駅(生鼈駅) 2.7 15.8 栄駅(似湾駅) 6.6 22.4 勇払郡穂別町(現・むかわ町) 豊田駅(杵臼駅) 8.6 31.0 穂別駅 6.3 37.3 (貨)深牛駅 5.1 42.4 富内駅(邊富内駅) 3.1 45.5 幌毛志駅 9.5 55.0 沙流郡平取町 振内駅 3.4 58.4 仁世宇駅 2.8 61.2 岩知志駅 7.4 68.6 日高岩内駅 4.8 73.4 沙流郡日高町 日高三岡駅 4.7 78.1 日高町駅 4.4 82.5
※この「駅一覧及び接続路線」の解説は、「富内線」の解説の一部です。
「駅一覧及び接続路線」を含む「富内線」の記事については、「富内線」の概要を参照ください。
駅一覧及び接続路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 06:41 UTC 版)
全駅北海道に所在。 多和駅・開栄駅のキロ数は実キロ(旧仮乗降場であり、営業キロ設定のないまま廃止された)。 駅名駅間キロ営業キロ接続路線所在地標茶駅 - 0.0 北海道旅客鉄道:釧網本線殖民軌道知安別線(1942年まで)標茶町営軌道標茶線(1967年まで) 川上郡標茶町 多和駅 2.7 (2.7) 泉川駅 10.0 12.7 野付郡別海町 光進駅 4.6 17.3 西春別駅 5.2 22.5 殖民軌道虹別線(1949年まで)殖民軌道西別線(1952年まで) 上春別駅 5.2 27.7 計根別駅 4.2 31.9 殖民軌道養老牛線(1961年まで) 標津郡中標津町 開栄駅 4.2 (36.1) 当幌駅 4.6 40.7 中標津駅 6.4 47.1 北海道旅客鉄道:標津線(厚床方面)殖民軌道根室線(1943年まで) 東標津信号場 - (52.6) 上武佐駅 8.1 55.2 殖民軌道根室線(1954年まで) 川北駅 4.9 60.1 殖民軌道忠類線(1955年まで) 標津郡標津町 根室標津駅 9.3 69.4
※この「駅一覧及び接続路線」の解説は、「標津線」の解説の一部です。
「駅一覧及び接続路線」を含む「標津線」の記事については、「標津線」の概要を参照ください。
駅一覧及び接続路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 18:23 UTC 版)
接続路線の事業者名・駅の所在地は廃止時点のもの。全駅北海道に所在。 駅名駅間キロ営業キロ接続路線所在地伊達紋別駅 - 0.0 日本国有鉄道:室蘭本線 伊達市 上長和駅 5.1 5.1 壮瞥駅 5.2 10.3 有珠郡壮瞥町 久保内駅 6.8 17.1 蟠渓駅 6.0 23.1 北湯沢駅 4.4 27.5 有珠郡大滝村(現:伊達市大滝区) 優徳駅 2.8 30.3 新大滝駅 4.7 35.0 御園駅 13.4 48.4 虻田郡喜茂別町 北鈴川駅 5.1 53.5 喜茂別駅 5.7 59.2 留産駅 3.7 62.9 南京極駅 2.1 65.0 虻田郡京極町 東京極駅 3.4 68.4 京極駅 1.2 69.6 日本国有鉄道:胆振線(脇方方面) 北岡駅 3.0 72.6 寒別駅 2.3 74.9 虻田郡倶知安町 参郷駅 3.5 78.4 六郷駅 2.0 80.4 倶知安駅 2.6 83.0 日本国有鉄道:函館本線
※この「駅一覧及び接続路線」の解説は、「胆振線」の解説の一部です。
「駅一覧及び接続路線」を含む「胆振線」の記事については、「胆振線」の概要を参照ください。
- 駅一覧及び接続路線のページへのリンク