雲の峰いくつ崩れて月の山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > 雲の峰いくつ崩れて月の山の意味・解説 

雲の峰いくつ崩れて月の山

作 者
季 語
季 節
夏 
出 典
おくの細道 
前 書
 
評 言
 くわしく知りませんが、月山死の山云うのだそうでございます鳥海山を生の山、湯殿山恋の山、または恋の霊地と呼ぶのだそうでございます芭蕉湯殿山のことを「語られ湯殿にぬらす袂かな」と詠じおりますように、胎児生れ出る女体の神秘ご神体したものでありますから、ぬれとか、語られぬ、など一句のなかで使ったものと思われます。
 元禄二年六月八日陽暦七月二十日)「息絶(え)身こごえて頂上に臻れば、日没て月顕る。笹を鋪(き)、篠をとして、臥て明るを待(つ)。日出消れば、湯殿に下る。」二千米の高度、東北であること、夏でも消えることのない事を考えますと、小屋の中は気温7度前後かと思われます。歯の根も合わず夜を過したことでしょう。なぜ夕刻到着のような計画をたてたのか。曾良記しております。「晴テ来光ナシ。夕ニハ東ニ、旦ニハ西ニ有由也。」が出なければ残念ながら日輪背負我が影を見ることができません。早朝ご来光あきらめましたが空は快晴、最高の登山日和であった思われます。
 地元人々月山とも月の御山とも云い、このまろやかな形の山を信仰の対象としていたようでございます
 死こそ我々ひとりひとり唯一あたえられたのではありませんか生れては消え生れては消え雲の峰生れては崩れゆく様を芭蕉感じて作った句だと思います
 月読尊祀るこの山をまたの名を臥牛山呼び豊沃庄内平野流れる川は、ほとんど月山から出ているのでございます。あの最上川でさえ肘折渓谷から流れ入っているのです。もし芭蕉頂上日輪背負った我が影を見たのならどれほど名句生れていたことでしょうか
 
評 者
備 考
 


このページでは「現代俳句データベース(俳句)」から雲の峰いくつ崩れて月の山を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から雲の峰いくつ崩れて月の山を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から雲の峰いくつ崩れて月の山を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雲の峰いくつ崩れて月の山」の関連用語

雲の峰いくつ崩れて月の山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雲の峰いくつ崩れて月の山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS