阿波おどりコンテスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 06:21 UTC 版)
「はな・はる・フェスタ」の記事における「阿波おどりコンテスト」の解説
「阿波おどりコンテスト」は、毎年はな・はるフェスタ会場内の御成婚広場特設ステージで開催されている。総合部門は、現在徳島文理大学連が優勝を独占している。徳島県以外の県外連部門には、東京・埼玉・神奈川・名古屋・大阪・兵庫・広島など、全国各地の阿波おどり連が参加している。 第6回は雨天のため、会場を急遽あわぎんホール(徳島市郷土文化会館内)へ変更しての開催となった。 第7回より、屋外の御成婚広場特設ステージではなく、あわぎんホールにて開催されるようになった。 結果 総合部門 第年優 勝準 優 勝第 参 位第1回 2004年 徳島文理大学連(徳島県) 大阪天水連(大阪府)廣島紅葉連(広島県) 第2回 2005年 徳島文理大学連(徳島県) くすのき連(東京都) 極楽とんぼ(徳島県) 第3回 2006年 徳島文理大学連(徳島県) ? 大阪天水連(大阪府) 第4回 2007年 徳島文理大学連(徳島県) 廣島紅葉連(広島県) 極楽とんぼ(徳島県) 第5回 2008年 徳島文理大学連(徳島県) 四国大学連(徳島県) 廣島紅葉連(広島県) 第6回 2009年 徳島文理大学連(徳島県) 吹鼓連(東京都) 四国大学連(徳島県) 第7回 2010年 徳島文理大学連(徳島県) 大阪天水連(大阪府) 極楽とんぼ(徳島県) 第8回 2011年 徳島文理大学連(徳島県) 四国大学連(徳島県) 廣島紅葉連(広島県) 第9回 2012年 徳島文理大学連(徳島県) 大阪天水連(大阪府) 四国大学連(徳島県) 第10回 2013年 徳島文理大学連(徳島県)大阪天水連(大阪府) 徳島大栄養学連(徳島県) 県外連部門 第年優 勝準 優 勝第 参 位第1回 2007年 廣島紅葉連(広島県) 伍楽連(神奈川県) 吹鼓連(東京都) 第2回 2008年 廣島紅葉連(広島県) なにわ連(大阪府) くすのき連(東京都) 第3回 2009年 吹鼓連(東京都) くすのき連(東京都) 廣島紅葉連(広島県) 第4回 2010年 大阪天水連(大阪府) 吹鼓連(東京都) 新粋連(東京都) 第5回 2011年 大阪天水連(大阪府) 廣島紅葉連(広島県) なにわ連(大阪府) 第6回 2012年 吹鼓連(東京都) 伍楽連(神奈川県) なにわ連(大阪府) 第7回 2013年 新粋連(東京都) 吹鼓連(東京都) 廣島紅葉連(広島県)
※この「阿波おどりコンテスト」の解説は、「はな・はる・フェスタ」の解説の一部です。
「阿波おどりコンテスト」を含む「はな・はる・フェスタ」の記事については、「はな・はる・フェスタ」の概要を参照ください。
- 阿波おどりコンテストのページへのリンク