間瀬_(新潟市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 間瀬_(新潟市)の意味・解説 

間瀬 (新潟市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 05:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
日本 > 新潟県 > 新潟市 > 西蒲区 > 間瀬 (新潟市)
間瀬
間瀬地区空撮
北緯37度44分16.26秒 東経138度47分49.53秒 / 北緯37.7378500度 東経138.7970917度 / 37.7378500; 138.7970917
日本
都道府県 新潟県
市町村 新潟市
西蒲区
人口
2018年(平成30年)1月31日現在)[1]
 • 合計 515人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
953-0105[2]
市外局番 0256 (巻MA)[3]
ナンバープレート 新潟
間瀬の位置

間瀬(まぜ)は、新潟県新潟市西蒲区大字郵便番号は953-0105[2]

概要

1955年(昭和30年)から現在までの大字で、弥彦山北麓の日本海側に位置する[4]

室町時代から1955年(昭和30年)まであった間瀬村の区域で、1955年(昭和30年)ごろからソ連による間瀬漁船の拿捕や、南千島南方での間瀬漁船の遭難が相次ぐ[4]。1955年(昭和30年)以降に国の補助による漁港整備計画が進められ、1958年(昭和33年)には海岸保全指定を受けて1970年(昭和45年)から5年にわたって消波堤の修築が続けられた[4]

隣接する町字

北から東回り順に、以下の町字と隣接する。

歴史

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字 世帯数 人口
間瀬 226世帯 515人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

番地 小学校 中学校
全域 新潟市立岩室小学校 新潟市立岩室中学校

経済

大正期までは間瀬銅山(白勢銅山)があり、出荷先の燕市の金属加工産業の基盤となっていた[7]

主な施設

観光

間瀬下山海水浴場(まぜしもやまかいすいよくじょう)
間瀬の区域内の内、日本海側北部にある海水浴場。
間瀬田ノ浦海水浴場(まぜたのうらかいすいよくじょう)
間瀬の区域内の内、日本海側南部にある海水浴場。
田ノ浦温泉(たのうらおんせん)
数軒の旅館・ホテルがある。

交通

道路

脚注

注釈

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 住民基本台帳人口 (全市・区役所・町名別) - 町名別住民基本台帳人口”. 新潟市 (2018年2月13日). 2018年3月5日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年3月5日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年3月5日閲覧。
  4. ^ a b c 角川地名15、p.1217
  5. ^ 通学区域一覧(町名別五十音索引)”. 新潟市 (2017年4月1日). 2018年3月5日閲覧。
  6. ^ 間瀬漁港(第2種 新潟県管理)”. 新潟県農林水産部 漁港課. 2021年10月17日閲覧。
  7. ^ 資料3 多宝山の歴史”. 角田山・多宝山保全活用基本計画. 新潟市. 2021年10月17日閲覧。
  8. ^ “東大地震研の弥彦観測所 21年度で幕 「予知」半世紀 GPS主流、役目終える”. 新潟日報. (2021年10月13日). https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20211013647179.html 

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「間瀬_(新潟市)」の関連用語

間瀬_(新潟市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



間瀬_(新潟市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの間瀬 (新潟市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS