間瀬堰堤管理橋
| 名称: | 間瀬堰堤管理橋 | 
| ふりがな: | まぜえんていかんりきょう | 
| 登録番号: | 11 - 0027 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 基 | 
| 構造: | 鉄筋コンクリート造桁橋、橋長9.5m、幅員2.0m | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和13 | 
| 代表都道府県: | 埼玉県 | 
| 所在地: | 埼玉県本庄市児玉町小平地内 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 間瀬川中流部に建設された農業用ダム・間瀬堰堤の導水下流部に架かる。3径間RC造桁橋で,下部をアーチ形に刳り抜かれた橋脚に角落し用の溝を設ける。近年の周辺整備により,良好な散策路の一部として町民に親しまれている。 | 
| 土木構造物: | 論田の西井出堰 郡築二番町樋門 間瀬堰堤 間瀬堰堤管理橋 靉靆橋 | 
| 建築物: | そお鹿児島農協財部支所石蔵倉庫 エドウィン・ダン記念館 | 
- 間瀬堰堤管理橋のページへのリンク

 
                             
                    


