関城跡
| 名称: | 関城跡 |
| ふりがな: | せきじょうあと |
| 種別: | 史跡 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 茨城県 |
| 市区町村: | 筑西市関館 |
| 管理団体: | 筑西市(昭9・7・25) |
| 指定年月日: | 1934.05.01(昭和9.05.01) |
| 指定基準: | 史2 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 東西南ノ三面ハモト大寶沼タリシ水田ニ臨メル高燥要害ノ地ニアリ 興國二年十一月北畠親房小田城ヨリコヽニ移リ大寶城ト相呼應シテ賊軍ニ抗シ四年城陷ルニ及ビ城主関宗祐及宗政父子節ニ死シ以後廢城トナレリ 北邊一帶元土壘ヲ以テ固メシガ今尚残壘壕阯坑道ノ阯ヲ存シ舊規ノ見ルヘキモノアリ 地内ニ城主ノ墓石ト傳フル寶篋印塔二基及慶應三年建ツルトコロノ関城ノ碑石アリ |
- 関城跡のページへのリンク