長江の棚田(設楽町)
![]() | |
出展:日本の棚田百選 | ![]() |
基 礎 諸 元 | 平均勾配 | 団地面積 |
1/8 | 3.4 ha |
維持・保全・利活用状況 |
地域は過疎化・高齢化の中、営農には厳しい条件ながら地元の結束は堅く、用水路等の維持管理、共同作業を通 して地域の結束と交流に役立っている。 |
推薦項目 | 景観 |
推薦理由 | 景観:本棚田は主要道路から隔てているため、知る人も少ないところであるが、それゆえに山麓の大自然の中、緑に囲まれた棚田の景観は人々に安らぎと感動をあたえてくれる。その場に立つと、農耕民族である、我 々の心のふるさとの感が伝わってくる。 |
棚 田 の 概 況 | 枚 数 | 90 枚 | 水 源 | 渓流 |
事業導入 | 有 | 法面構造 | 土羽・石積 | |
開発起源 | 近代(明治~昭和20年) |
営 農 の 状 況 | 対象農家数 | 16 戸 | 10a当収量 | 450 kg/10a |
戸当り営農規模 | 0.4 ha/戸 6 枚/戸 | |||
高付加価値農業 | 特になし。 |
特記事項の有無 | なし。 |
(注:この情報は平成11年のものです)
長江の棚田と同じ種類の言葉
- 長江の棚田のページへのリンク