鉱業,採石業,砂利採取業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 日本標準産業分類 > 鉱業,採石業,砂利採取業の意味・解説 

鉱業,採石業,砂利採取業

分類日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 鉱業,採石業,砂利採取業
説明総   説
 この大分類には,有機物無機物問わず天然固体液体又はガスの状態で生ず鉱物掘採採石する事業所及びこれらの選鉱その他の品位向上処理を行う事業所分類される
 鉱物探査するための地質調査物理探鉱,地化学探鉱,試すい(錐)などの探鉱作業及び開坑,掘さく,排土などの鉱山開発作業,その他鉱業直結する作業も本分類含まれる
 なお,探鉱鉱山開発又は鉱山内の鉱物運搬等の作業請負う事業所も本分類含まれる
 硫黄鉱を掘採し,硫黄製錬を行う事業所及びろう石クレー陶石クレー製造を行う事業所も本分類含まれる

   鉱業,採石業,砂利採取業と他産業との関係
(1)  鉱石から含有する金属抽出するための製錬及び精製を行う事業所大分類E-製造業23]に分類される
(2)  石炭からのコークス製造及びコークス副産物製造を行う事業所大分類E-製造業[1731]に,石炭からガス製造し導管により供給する事業所大分類F-電気・ガス・熱供給・水道業[3411]に分類される
(3)  天然ガス導管により一般需要応じ供給する事業所大分類F-電気・ガス・熱供給・水道業[3411]に分類される
(4)  石油精製を行う事業所大分類E-製造業[1711]に分類される
(5)  掘採された岩石破砕粉砕を行う事業所大分類E-製造業[2181,2186]に,一定の大きさの石に切る事業所大分類E-製造業[2184]に,碑石墓石彫刻仕上げ行い小売する事業所大分類I-卸売業,小売業[6099]に分類される
   ただし,採石現場で行うものは本分類に含まれる

分類日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 鉱業,採石業,砂利採取業 > 鉱業,採石業,砂利採取業
説明総   説
 この中分類には,有機物無機物問わず天然固体液体又はガスの状態で生ず鉱物掘採採石する事業所及びこれらの選鉱その他の品位向上処理を行う事業所分類される
 鉱物探査するための地質調査物理探鉱,地化学探鉱,試すい(錐)などの探鉱作業及び開坑,掘さく,排土などの鉱山開発作業,その他鉱業直結する作業も本分類含まれる
 複雑な種類金属鉱の掘採を行う事業所そのうち主たる目的である鉱物によって分類される
 硫黄鉱を掘採し,硫黄製錬を行う事業所及びろう石クレー陶石クレー製造を行う事業所本分類に含まれる


このページでは「日本標準産業分類」から鉱業,採石業,砂利採取業を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から鉱業,採石業,砂利採取業を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から鉱業,採石業,砂利採取業を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鉱業,採石業,砂利採取業」の関連用語

鉱業,採石業,砂利採取業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鉱業,採石業,砂利採取業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)

©2024 GRAS Group, Inc.RSS