鈴木醸造長屋門
名称: | 鈴木醸造長屋門 |
ふりがな: | すずきじょうぞうながやもん |
登録番号: | 08 - 0051 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積64㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治初期 |
代表都道府県: | 茨城県 |
所在地: | 茨城県桜川市真壁町古城191 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 長屋門は主屋西面に建つ。寄棟造・桟瓦葺で,出桁造で深い軒をつくる。中央に内開き板戸を構え,左右は背面戸口付の部屋とする。外壁は腰を簓子下見板張,上部を白漆喰塗とし,正面右に格子窓を設ける。屋敷正面の構えとして,地域の景観の核となっている。 |
建築物: | 鈴木家住宅離れ 鈴木紡績主屋 鈴木醸造主屋 鈴木醸造長屋門 鎌倉市長谷子ども会館洋館 鎌倉市長谷子ども会館蔵 鎌倉文学館本館 |
- 鈴木醸造長屋門のページへのリンク