鈴木醸造主屋
名称: | 鈴木醸造主屋 |
ふりがな: | すずきじょうぞうしゅおく |
登録番号: | 08 - 0050 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積201㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 嘉永7(1854) |
代表都道府県: | 茨城県 |
所在地: | 茨城県桜川市真壁町古城191 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 鈴木家は江戸初期以来の旧家で,町並の東方の旧道沿いに屋敷を構える。主屋は桁行11間,梁間4間,整形6間取平面の大規模な民家で,記録や墨書から嘉永7年の建築。2間の玄関や床・棚・付書院を備えた部屋を持つなど,上層農家の格式をよく示している。 |
建築物: | 鈴木家住宅長屋門 鈴木家住宅離れ 鈴木紡績主屋 鈴木醸造主屋 鈴木醸造長屋門 鎌倉市長谷子ども会館洋館 鎌倉市長谷子ども会館蔵 |
- 鈴木醸造主屋のページへのリンク