部隊の編制と定員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/08 03:26 UTC 版)
『東北軍管区編成人員表』による定員。軍人と軍属は分けて数えた。かっこ内の「東北57部隊」等は通称号。司令部と補充隊をあわせて約9千人、その他約1万7千人をあわせ、計約2万6千人になる。その他の中でもっとも多いのは定員1万2900人の地区特設警備隊だが、実数は異なる可能性がある。 弘前師管区司令部 - 260人、軍属16人。弘前 弘前師管区歩兵第1補充隊(東北57部隊) - 3202人、軍属1人。弘前 弘前師管区歩兵第2補充隊(東北58部隊) - 3202人、軍属1人。秋田 弘前師管区砲兵補充隊(東北69部隊) - 576人、軍属1人。弘前 弘前師管区工兵補充隊(東北78部隊) - 705人、軍属1人。盛岡 弘前師管区通信補充隊(東北77部隊) - 345人、軍属1人。弘前 弘前師管区輜重兵補充隊(東北84部隊) - 659人、軍属1人。弘前 弘前師管区制毒訓練所 - 18人(うち兼任者1人)、軍属1人。 弘前陸軍拘禁所 - 兼任者1人、軍属兼任者7人。 青森連隊区司令部 - 113人(うち兼任者8人)、軍属15人。青森。 盛岡連隊区司令部 - 113人(うち兼任者8人)、軍属15人。盛岡。 秋田連隊区司令部 - 113人(うち兼任者8人)、軍属15人。秋田。 青森地区司令部 - 52人(うち兼任者7人)、青森。青森地区第1特設警備隊など、第14まで - 各300人。計4200人。 盛岡地区司令部 - 45人(うち兼任者7人)、盛岡。盛岡地区第1特設警備隊など、第17まで - 各300人。計5100人。 秋田地区司令部 - 45人(うち兼任者7人) - 秋田。秋田地区第1特設警備隊など、第12まで - 各300人。計3600人。 第9特設警備工兵隊 - 930人。 第10特設警備工兵隊 - 930人。 第11特設警備工兵隊 - 930人。 弘前陸軍病院 - 552人。 盛岡陸軍病院 - 70人。 秋田陸軍病院 - 78人。
※この「部隊の編制と定員」の解説は、「弘前師管区部隊」の解説の一部です。
「部隊の編制と定員」を含む「弘前師管区部隊」の記事については、「弘前師管区部隊」の概要を参照ください。
部隊の編制と定員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/08 03:43 UTC 版)
「宇都宮師管区部隊」の記事における「部隊の編制と定員」の解説
『東部軍管区編成人員表』による定員。軍人と軍属は分けて数えた。かっこ内の「東部36部隊」等は通称号。司令部と補充隊があわせて約8千人、地区特設警備隊が定員1万5000人、特設警備工兵隊が約5千人で、その他をあわせ計約2万9千人になる。実数は異なる可能性が高い。 宇都宮師管区司令部 - 261人、軍属15人。 宇都宮師管区歩兵第1補充隊(東部36部隊) - 1933人、軍属1人。 宇都宮師管区歩兵第2補充隊(東部37部隊) - 1933人、軍属1人。 宇都宮師管区歩兵第3補充隊(東部38部隊) - 1933人、軍属1人。 宇都宮師管区砲兵補充隊(東部40部隊) - 576人、軍属1人。 宇都宮師管区工兵補充隊(東部42部隊) - 705人、軍属1人。 宇都宮師管区通信補充隊(東部43部隊) - 345人、軍属1人。 宇都宮師管区輜重兵補充隊(東部44部隊) - 659人、軍属1人。 宇都宮師管区制毒訓練所 - 28人(うち兼任者1人)、軍属1人。 宇都宮陸軍拘禁所 - 兼任者1人、軍属兼任者7人。 水戸連隊区司令部 - 131人(うち兼任者8人)、軍属40人。 宇都宮連隊区司令部 - 113人(うち兼任者8人)、軍属20人。 前橋連隊区司令部 - 113人(うち兼任者8人)、軍属25人。 水戸地区司令部 - 52人(うち兼任者4人)。水戸地区第1特設警備隊など、第18まで - 各300人。計5400人。 宇都宮地区司令部 - 46人(うち兼任者7人)。宇都宮地区第1特設警備隊など、第14まで - 各300人。計4200人。 前橋地区司令部 - 46人(うち兼任者7人)。前橋地区第1特設警備隊など、第18まで - 各300人。計5400人。 特設警備第13中隊(東部2871部隊)。126人(うち常置人員は3人) 第14特設警備工兵隊(東部13319部隊) - 930人。那須野。 第15特設警備工兵隊(東部13320部隊) - 930人。宇都宮。 第16特設警備工兵隊(東部13321部隊) - 930人。水戸。 第17特設警備工兵隊(東部13322部隊) - 930人。鉾田。 第18特設警備工兵隊(東部13323部隊) - 930人。太田。 宇都宮第一陸軍病院 - 744人。 水戸陸軍病院 - 75人。 高崎陸軍病院 - 65人。 前橋陸軍病院 - 57人。
※この「部隊の編制と定員」の解説は、「宇都宮師管区部隊」の解説の一部です。
「部隊の編制と定員」を含む「宇都宮師管区部隊」の記事については、「宇都宮師管区部隊」の概要を参照ください。
- 部隊の編制と定員のページへのリンク