部活動の生徒
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 02:54 UTC 版)
中山千夏(なかやま ちなつ) 声 - 清水香里 おうし座。B型。趣味は漫画。漫画部所属。生徒の主要キャラクターの中で唯一の1年生。 「漫画命」の女子生徒で渡部に尊敬と恋心を寄せており、渡部が過去に書いた同人誌は全て持っている。渡部や漫画に対しての感情表現は非常に豊かでアイディアは溢れるほど出てくるが、絵心は全くと言っていいほど無い。 常に渡部と行動を共にすることから他の2-Aの生徒とも仲が良くなり、クリスマスパーティーなどにもお呼ばれされている。可愛らしく天然キャラのためか、コスプレをしただけで絵が下手な同人誌が渡部よりも売れてしまった。渡部の家にも行ったことがある。 渡部のことが好きではあるが、「渡部の漫画」が好きとも言える微妙な距離感であり、恋愛にまでは至っていないと思われたが、渡部の合格祈願で好きなもの断ちをし、姿を見せなくなったことで「渡部が好き」という事が判明する。 小林に渡部とのことをからかわれると真っ赤になってしまう。 『まんがライフMOMO』の別冊付録としてかたぎりわかな作画により中山千夏が執筆したという設定の漫画が2回添付されたことがある。 自分で自分を呼ぶ時の一人称は「中山」。周りからは「中山ちゃん」、ラジオ版ではさらに「ボンクラちゃん」、関からは「ボンクラガール」というあだ名で呼ばれる事が多い。 渡部が卒業した後、漫研の部長に就任し、部員はスーザンが参加する事を明かしている。 ラジオ版では話が進むにつれてどんどん常識外れなキャラクターになっていった。 バレーボール部の生徒たち みかが顧問をやっているバレーボール部の生徒たち。コーチは別にいるため、顧問と言っても指導はしない。部員はギリギリの6名しかいない。 キャプテンのキョロはちびっ子だがジャンプ力がある。他にたねっち先輩、ロリ声アニメ声のヤーマダ、双子のヨーコ・ユーコ、Mと思われるポエミーがいる。 アニメ版では登場無し。
※この「部活動の生徒」の解説は、「せんせいのお時間」の解説の一部です。
「部活動の生徒」を含む「せんせいのお時間」の記事については、「せんせいのお時間」の概要を参照ください。
- 部活動の生徒のページへのリンク