近代・現代音楽
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 03:09 UTC 版)
詳細は「近代音楽」、「現代音楽」、および「20世紀のクラシック音楽」を参照 20世紀以降の音楽のうち、西洋クラシック音楽の流れをくむものを指す。実験的・前衛的な音楽としての形式を指す場合もある。20世紀初頭から第一次世界大戦開始まではロマン派の最終段階と考え、近代音楽の開始を第一次世界大戦の初めとする例も多い。また「近代音楽」と「現代音楽」の境界に関しても、第二次世界大戦・1950年・境界なしなど様々な考え方があり、この時代の音楽史の扱いに関して定説はないが、概ねどの考え方に従っても二度の大戦を基準に分けて考える場合が多い。
※この「近代・現代音楽」の解説は、「音楽史」の解説の一部です。
「近代・現代音楽」を含む「音楽史」の記事については、「音楽史」の概要を参照ください。
- 近代・現代音楽のページへのリンク