辻村_(人名)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 辻村_(人名)の意味・解説 

辻村 (人名)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/17 22:05 UTC 版)

辻村
ジャンル 姓氏
姓氏
漢字表記 辻村
平仮名表記 つじむら
片仮名表記 ツジムラ
ローマ字表記 tsujimura
テンプレート - ノート
ウィキプロジェクト 姓氏

辻村(つじむら)は、日本人の1つ。

概要

発祥の1つに、京都の男山に所在する石清水八幡宮社家である橘姓の辻村氏がある[1][2][3]。また、後堀河天皇の時代、摂津国兵庫に辻村新兵衛という者があり、鎌倉幕府に召され、船法三十一ヶ条(廻船式目)を定めたという[1][3][4]。この他、大和国十津川郷沼田原村、河内国交野郡尊延寺村や、信濃国などにも辻村氏が見える[1][2][3]

現代における辻村氏の分布としては、東海地方から関西地方に集中しており、とりわけ愛知県岡崎市から静岡県浜松市にかけての地域において多く見られるとされる[5]。静岡県内においては、浜松市に多いという[6]

家紋は、陰組み合わせ八重桔梗[3]

主な人物

出典

  1. ^ a b c 『姓氏家系大辞典 第二巻』3765ページ
  2. ^ a b 『姓氏家系大事典』242ページ
  3. ^ a b c d 『姓氏家系歴史伝説大事典』780-781ページ
  4. ^ 『廻船式目の研究』21ページ
  5. ^ 『日本名字家系大事典』355ページ
  6. ^ 『静岡県姓氏家系大辞典』581ページ

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「辻村_(人名)」の関連用語

辻村_(人名)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辻村_(人名)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの辻村 (人名) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS