軍事交流
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 16:32 UTC 版)
日本の海上自衛隊は、2011年よりジブチに海外基地を維持している。ジブチを拠点とする日本の海上防衛力は、アデン湾と紅海の海上護衛および海賊退治を任務とする。海自隊員は2009年から任務を遂行しており、自前の基地を設営する2011年までは、キャンプ・レモニエにおいて海自と同様にジブチに拠点を構えるアメリカ海軍と施設を共用していた。 2020年9月11日、自衛官出身者としては初となる日本の特命全権大使として、元海上自衛隊員で前防衛省情報本部長の大塚海夫が来たる16日付でジブチ駐箚大使に任命されることが閣議決定された。
※この「軍事交流」の解説は、「日本とジブチの関係」の解説の一部です。
「軍事交流」を含む「日本とジブチの関係」の記事については、「日本とジブチの関係」の概要を参照ください。
- 軍事交流のページへのリンク