軌道回路式とは? わかりやすく解説

軌道回路式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:35 UTC 版)

自動列車停止装置」の記事における「軌道回路式」の解説

レール流した信号電流用いて電気的に列車情報を送る方式。(連続制御

※この「軌道回路式」の解説は、「自動列車停止装置」の解説の一部です。
「軌道回路式」を含む「自動列車停止装置」の記事については、「自動列車停止装置」の概要を参照ください。


軌道回路式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:35 UTC 版)

自動列車停止装置」の記事における「軌道回路式」の解説

軌道回路式とは、左右2本のレール伝送線とし閉塞区間終端から入り口向けて送った信号電流車軸短絡することで閉塞入り口には信号電流が届かなくなり地上では在線検知し停止信号となる回路軌道回路)を利用して車上では車軸より前に取り付けられ受電器で信号電流受信することで、地上から車上情報を送る方式である。連続制御可能であり、信号現示変化に対して追従性が良い軌道回路に流す信号電流種類により商用周波数軌道回路、分倍周軌道回路AF軌道回路、と分けられる地上から車上情報を送る方法としては、 地上側で一定時間信号電流遮断し車上側では信号電流遮断検知し遮断時間情報識別するATS-B1号型ATSなど) AF軌道回路で各信号現示対応した周波数信号電流流し、これを受信する西武ATSなど) AF軌道回路で、一定周波数搬送波を各信号現示対応した変調周波数変調し信号電流流し、これを受信する阪急ATSアナログATCなど) AF軌道回路デジタル信号流し、これを受信するC-ATSなど) がある。

※この「軌道回路式」の解説は、「自動列車停止装置」の解説の一部です。
「軌道回路式」を含む「自動列車停止装置」の記事については、「自動列車停止装置」の概要を参照ください。


軌道回路式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 16:20 UTC 版)

速度照査」の記事における「軌道回路式」の解説

軌道回路式は、レール電流流して車軸でこれを短絡することによって列車位置検知する仕組みである軌道回路情報伝送利用する仕組みである。AF軌道回路式では、列車位置検知する信号電流周波数とは別に情報伝送用の周波数用意されており、これを軌道回路電流重畳して送信し車上装置受信して制限速度その他の情報読み取る軌道回路断続符号式では、軌道回路信号電流断続回数断続時間情報送信し車上装置受信して情報読み取る軌道回路電流情報伝送するため基本的に連続制御となる。なお、レール沿って設置した情報送信用のケーブル情報伝送する添え線式もあるが、原理としては軌道回路式とほぼ同様である。 軌道回路により連続制御連続照査実現しているものとしては、日本民鉄各社導入されているATSや、新幹線アナログATCオランダATBイタリアのBACCなどがある。またデジタルATCフランスTGV用いられているTVM-430は連続制御パターン照査である(デジタルATC停止位置までの1段ブレーキパターン、TVM-430は次の閉塞までのパターンという違いがある)。

※この「軌道回路式」の解説は、「速度照査」の解説の一部です。
「軌道回路式」を含む「速度照査」の記事については、「速度照査」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「軌道回路式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軌道回路式」の関連用語

軌道回路式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軌道回路式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自動列車停止装置 (改訂履歴)、速度照査 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS