車両の諸元:特徴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 09:33 UTC 版)
"グランドキャニオン"と称するフロントノーズとFRフェンダーの谷間に空気を流し込み、FRディフューザーで使った空気の流れを後方で再活用するというコンセプトで車両レイアウトが行われており、ドライバー着座位置を大きく後退して縦に薄いノーズコーンを特徴としている。また、グランドキャニオンから導かれた気流を制御する為に、通常のLMP2と比較すると非常に多くのフィンが用いられており、F1の様な気の使いようであるが、耐久レースに重要なサバイバル性(接触などによる破損のリスクや交換の容易さといったリスクマネジメント)については、割り切った作りをしている。 ホイールベース:3,000mm 燃料タンク容量:75リットル サスペンション:前ダブルウィッシュボーン/後ダブルウィッシュボーン、ダブルロッカー式インボードタイプ エンジン:V型8気筒 日産VK45DE ステアリング:KYB製 電動アシストパワーステアリング/ディスプレイ付コスワース製ステアリングホイール ギヤBOX:Xトラック ベルハウジング:ハシバモールド製・精密鋳造
※この「車両の諸元:特徴」の解説は、「童夢・S103」の解説の一部です。
「車両の諸元:特徴」を含む「童夢・S103」の記事については、「童夢・S103」の概要を参照ください。
- 車両の諸元:特徴のページへのリンク