西安地下鉄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西安地下鉄の意味・解説 

西安地下鉄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 00:19 UTC 版)

西安地下鉄
基本情報
中華人民共和国
所在地 西安市咸陽市
種類 地下鉄
開業 2011年9月16日
運営者 西安市軌道交通集団有限会社
陝西城際鉄路有限会社
公式サイト 西安地下鉄道有限責任公司
詳細情報
総延長距離 277.4 km
路線数 8路線
駅数
輸送人員 年間:12.88億(2023)[1]
1日利用者数
1日平均:352.86万(2023)
最高:490.7万(2024-04-30)
軌間 1,435 mm (標準軌)
最高速度 km/h
通行方向 右側通行
路線図

西安地下鉄路線図
テンプレートを表示
西安地下鉄
各種表記
繁体字 西安地鐵
簡体字 西安地铁
拼音 Xī'ān Dìtiě
英文 Xi'an Metro
テンプレートを表示

西安地下鉄(せいあんちかてつ、中文表記: 西安地铁英文表記: Xi'an Metro)は中華人民共和国陝西省西安市ならびに咸陽市地下鉄

概要

西安地下鉄の出入り口近くにある案内板(サイン)。

1994年、西安市は「西安城市総体計画(1995-2010年)」において、4路線、総延長73.17kmに及ぶ鉄道の建設計画を正式に提出した。この計画は1999年国務院の批准を得た。

2004年2月に制定された「西安市城市快速軌道交通線網計画」において、長期計画として合計6路線、総延長251.8kmに達する計画とした[2]

沿革

北客駅(2011年)
  • 1980年代 - 西安市は都市快速軌道交通の計画を始める。
  • 1994年 - 西安市は「西安城市総体計画(1995-2010年)」《西安城市总体规划(1995—2010年)》において、4路線、総延長73.17kmに及ぶ鉄道の建設計画を正式に提出した。
  • 1999年 - 上記計画が国務院の批准を得る。
  • 2004年2月 - 西安市は国家発展改革委員会に対し、「西安市城市快速軌道交通線網計画」《西安市城市快速轨道交通线网规划》を提出する。
  • 2006年9月13日 - 西安地下鉄の建設が国務院の批准を得る。
  • 2006年9月29日 - 西安地下鉄の準備工事が開始される。
  • 2007年8月10日 - 2号線1期工事が着工される。
  • 2011年9月28日 - 2号線1期区間:北客駅 - 会展中心駅間が試験営業を開始[3]
  • 2013年9月15日 - 1号線1期区間:後衛寨駅 - 紡織城駅間が開通。
  • 2014年6月16日 - 2号線南延伸区間:会展中心駅 - 韋曲南間が試験営業を開始。
  • 2016年11月8日 - 3号線1期区間:魚化寨駅 - 保税区駅間が開通。
  • 2018年12月26日 - 4号線:北客駅(北広場)- 航天新城駅が開通。(火車站駅は未開業)
  • 2019年9月26日 - 1号線2期区間:灃河森林公園駅 - 後衛寨駅間が開通[4]
  • 2020年12月28日 - 5号線1・2期区間: 西安東駅 - 阿房宮南駅 - 創新港駅間、6号線1期区間:西安南駅 - 西北工業大学駅間、9号線:紡織城駅 - 秦陵西駅間が開通[5]。但し5号線馬腾空駅 - 西安東駅間、6号線西安国際医学中心駅 - 西安南駅間は未開業[注 1]
  • 2020年12月31日 - 陕西城際鉄路有限責任公司が運営していた西安機場城際軌道機場線)を西安地下鉄に移管[6]

営業中の路線

路線名 営業区間 駅数 営業キロ 開通日 編成両数 車両製造所
1号線 咸陽西駅 - 紡織城 23駅 42km 2013年09月15日 6両 中車大連機車
2号線 草灘 - 常寧宮 21駅 23.2km 2011年09月16日 6両 中車長春軌道
3号線 魚化寨 - 保税区 26駅 39.15km 2016年11月08日 6両 中車大連機車
4号線 西安北站 - 航天新城 29駅 35.2km 2018年12月26日 6両 中車長春軌道
5号線 創新港 - 馬騰空 31駅 41.6km 2020年12月28日 6両
6号線 西安国際医学中心 - 紡織城 30駅 35.1km 2020年12月28日 6両
8号線 環状線 37駅 49.896km 2024年12月26日 6両
9号線 紡織城 - 秦陵西 15駅 25.3km 2020年12月28日 6両
10号線 井上村 - 昭慧広場 17駅 34.2km 2024年9月26日 4両,6両
14号線 機場西(T1、T2、T3) - 賀韶 18駅 42.96km 2019年09月29日 6両 中車長春軌道
16号線 詩経里 - 秦創原中心 9駅 15.03km 2023年6月27日 6両

事業中の路線

路線名 工事名 工事区間 駅数 キロ程 着工 開通予定 可決文書
15号線 一期目 細柳 - 韓家湾 13駅 19.15km 2020年09月29日 2025年 『西安市都市軌道交通第三期建設規画(2019-2024)』


注釈

  1. ^ 前記脚注においても、未開業区間を含めて開通と表記

脚注

  1. ^ 交通运输部 (2024年1月12日). “2023年城市轨道交通运营数据速报”. 2022年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月12日閲覧。
  2. ^ 西安城市快速轨道交通线网规划
  3. ^ 西安市初の地下鉄が試験営業を開始
  4. ^ 西安地铁1号线二期将于9月26日10时开通运营”. 西安地铁官方网站 (2019年9月25日). 2021年1月9日閲覧。
  5. ^ 西安地铁运营里程跃居全国第9位”. 陕西省人民政府. 陕西日报 (2020年12月29日). 2021年1月9日閲覧。
  6. ^ 机场城际线整体移交西安地铁 未来票价是否会有变化?”. 华商网 (2021年1月4日). 2021年1月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西安地下鉄」の関連用語

西安地下鉄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西安地下鉄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西安地下鉄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS