徐州地下鉄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/28 14:23 UTC 版)
徐州地下鉄 (じょしゅうちかてつ) |
|
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
国 | ![]() |
所在地 | 中華人民共和国江蘇省徐州市 |
開業 | 2019年9月28日 |
公式サイト | 徐州地下鉄公式ホームページ |
詳細情報 | |
総延長距離 | 95.44km 169.2km(完成予定) 323.1km(最終完成時) |
路線数 | 4路線 |
軌間 | 1,435 mm (標準軌) |
最高速度 | 80km/h |
通行方向 | 右側通行 |
路線図 | |
![]() 徐州地下鉄路線図(2025年9月現在) |
徐州地下鉄(じょしゅうちかてつ、中文表記: 徐州地铁、英文表記: Xuzhou Metro)は、中華人民共和国江蘇省徐州市において運行されるの地下鉄路線網である。
概要
徐州地下鉄は、南京、蘇州、無錫、常州に継ぎ、江蘇省内5番目で開通した地下鉄網。
2025年9月末現在、4路線が運営中、1路線が事業中、最終計画では14路線ほどを建設する予定となっている。
営業中の路線
色 | 路線名 | 営業区間 | 駅数 | 営業キロ | 開通日 | 編成両数 | 車両製造所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1号線 | 路窩- 徐州東站駅 | 18駅 | 21.96km | 2019年09月28日 | 6両 | 中車南京浦鎮 | |
2号線 | 客運北駅- 新城区東 | 20駅 | 24.363km | 2020年11月28日 | 6両 | 中車南京浦鎮 | |
3号線 | 振興大道 - 銀山 | 22駅 | 26.32km | 2021年6月28日 | 4両 | 中車南京浦鎮 | |
6号線 | 銅山中医院- 徐州東站 | 16駅 | 22.912km | 2025年9月28日 | 4両 | 中車南京浦鎮 |
建設中の路線
色 | 路線名 | 工事名 | 工事区間 | 駅数 | キロ程 | 着工 | 開通予定 | 可決文書 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4号線 | 経貿学校 - 橋上村 | 26.2km | 徐州市城市軌道交通第二期建設計画(2019-2024年) |
計画中の路線
色 | 路線名 | 工事名 | 区間 | キロ程 | 進捗状況 | 可決文書 |
---|---|---|---|---|---|---|
2号線 | 二期目 | 計画 | ||||
5号線 | 本線一期目 | 奥体中心南 - 徐鉱城 | 24.6m | 計画可決 | 徐州市城市軌道交通第二期建設計画(2019-2024年) | |
7号線 | 本線 | 王新荘 - 路荘村 | 計画 | |||
S1号線 | 本線 | 大廟 - 鳳鳴海 | 計画 | |||
S2号線 | 本線 | 新城区客運駅 - 観音 | 計画 | |||
S3号線 | 本線 | 泰山路 - 黄集 | 計画 | |||
S4号線 | 本線 | 漢王新城 - 蕭県北駅 | 計画 |
脚注
外部リンク
- 徐州地下鉄のページへのリンク