蛸島駅とは? わかりやすく解説

蛸島駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/24 14:53 UTC 版)

蛸島駅(たこじまえき)は、かつて石川県珠洲市正院町にあった、のと鉄道能登線で同線の終着駅である。2005年平成17年)、能登線の廃止に伴い廃駅となった。


出典

  1. ^ a b c d e 安田・松本 2017, p. 52.
  2. ^ a b c 寺田 2013, p. 246.
  3. ^ a b c 朝日 2011, p. 27.
  4. ^ a b c 朝日 2011, p. 21.
  5. ^ a b c 寺田裕一『新消えた轍 ローカル私鉄廃線跡探訪 7 北陸』ネコ・パブリッシング、2010年12月29日、9頁。ISBN 978-47770-1091-2 
  6. ^ 「日本国有鉄道公示第415号」『官報』、1964年9月18日。
  7. ^ 蛸島駅付近に残されている保存車両 - 土曜スペシャル
  8. ^ “旧のと鉄道能登線の廃列車(石川県珠洲市)”. 朝日新聞. (2021年2月18日). オリジナルの2022年2月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220218020259/http://www.asahi.com/area/toyama/articles/MTW20210301170730001.html 2021年9月19日閲覧。 
  9. ^ のと鉄道の旧能登線(廃線)のNT102(静態保存車)を再塗装 - 鉄道ホビダス(鉄道投稿情報局、2023年10月20日)2024年1月20日閲覧。
  10. ^ “廃線駅舎で芸術祭 石川・珠洲で9~10月”. 日本経済新聞. (2017年5月29日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H21_Y7A520C1CZ8000/ 2021年2月23日閲覧。 
  11. ^ a b “天井から生える木、漂着物で出来た鳥居、廃線・旧駅舎使ったアート…能登半島の先端で〝さいはての芸術祭〟「奥能登国際芸術祭2017」”. 産経ニュース. (2017年9月15日). https://www.sankei.com/article/20170915-ZN4CIC73TBOXPD3MWM3NO6WFTU/ 2021年6月5日閲覧。 
  12. ^ a b 「さいはて」だけれど本当は「最先端」。奥能登で時空を旅する芸術祭へ。”. Casa BRUTUS (2017年9月14日). 2020年5月3日閲覧。
  13. ^ “最先端、アート発信 9、10月・奥能登国際芸術祭 珠洲で企画発表、祭典アピール”. 北國新聞. (2021年7月16日). オリジナルの2021年7月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210716183633/https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/470358 2021年8月16日閲覧。 


「蛸島駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蛸島駅」の関連用語

蛸島駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蛸島駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蛸島駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS