興行成績等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 09:31 UTC 版)
「映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!」の記事における「興行成績等」の解説
2016年7月16日に発売を開始した前売券は、発売初日2日間の累計販売枚数が31,740枚(親子ペア、小人、大人の3券種の合計販売枚数)を記録し、前年の『映画 Go!プリンセスプリキュア』と比較して423.1%を記録、秋公開のレギュラー単独作品では歴代1位、春のプリキュアオールスターズシリーズなどを含めた全21作品の中でも歴代3位となる好調な売れ行きを見せた。またローソンなどに設置のLoppiで販売されるLoppi限定グッズ付き前売券も前作比126.1%となっている。売れ行きの要因として、オリジナルのリンクルストーンが特典として付属することや、発売直前に情報が公開され、前述の通り渡辺麻友のテーマソングへの起用やモフルンがプリキュアに変身するという内容が話題となったことなどが挙げられている。 2016年10月29・30日の公開初日2日間では、全国213スクリーンで13万9830人を動員し、興収1億6226万200円を記録、映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第4位を記録した。これは前年比126%の記録となる。ぴあによる初日満足度ランキングでも満足度92.0を獲得し、第3位に入っている。また、11月1日までの上映時点でシリーズ累計観客動員が1500万人を突破している。最終興収も6億7000万円と、前年に比べて回復傾向が見られる結果となった。
※この「興行成績等」の解説は、「映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!」の解説の一部です。
「興行成績等」を含む「映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!」の記事については、「映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!」の概要を参照ください。
興行成績等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 09:43 UTC 版)
「映画 プリキュアスーパースターズ!」の記事における「興行成績等」の解説
2018年2月3日に発売を開始した前売券は、発売初日2日間の累計販売枚数が60,997枚(親子ペア、小人、大人の3券種の合計販売枚数)を記録し、前年の『映画 プリキュアドリームスターズ!』と比較して201.3%、これまでシリーズ最高だった『映画 ふたりはプリキュア Max Heart』(2005年4月公開、43,194枚)を大幅に上回る、シリーズ歴代24作品で第1位の販売枚数となった。直近3作品のプリキュアが共演する、幅広い世代の子供たちが楽しめる作品である点が売り上げ好調の要因となっている。 2018年3月17・18日の公開初日2日間では、全国214スクリーンで20万2750人を動員し、興収2億2623万6600円を記録、映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第4位を記録した。これは前年比143.5%、歴代作品でもこれまで最高だった『映画 プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!』(2010年3月公開、土日2日間2億2223万3200円)を8年ぶりに上回る歴代第1位の初週記録となる。ぴあによる初日満足度ランキングでも満足度91.4を獲得し、第3位に入っている。最終興収は8億4000万円。
※この「興行成績等」の解説は、「映画 プリキュアスーパースターズ!」の解説の一部です。
「興行成績等」を含む「映画 プリキュアスーパースターズ!」の記事については、「映画 プリキュアスーパースターズ!」の概要を参照ください。
- 興行成績等のページへのリンク