空きビンに入れるもの
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 21:52 UTC 版)
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の記事における「空きビンに入れるもの」の解説
まずいスープ・紫チュチュゼリー ハート1つ回復・1つダメージ・ハート全回復・ハート4分の1を残してダメージのいずれかの効果がランダムに出る。「まずいスープ」はキコルの料理。 作りかけのスープ ハート2つ回復。ドサンコフがマトーニャのために作っているスープ。 普通のスープ ハート4つ回復。「作りかけのスープ」にトアルカボチャを入れるとできる。 赤いクスリ・赤チュチュゼリー・極上のスープ ハート8つ回復。「極上のスープ」は「普通のスープ」にトアルチーズを入れると完成する。なお、スープ系のものは鍋から何度でもすくえる。 青いクスリ・青チュチュゼリー ハートが全回復する。 大妖精の雫・レアチュチュゼリー ハートが全回復し攻撃力が2倍になる。一定時間経つか、ダメージを受けると効果が切れる。マジックアーマーを着用していても同様。 カンテラの油・黄チュチュゼリー カンテラの燃料。空き瓶を経由せず直接カンテラにすくうこともできる。 緑チュチュゼリー 緑チュチュを倒すと入手できるが、飲んでも何も起こらない。Wii版とGC版では説明メッセージもなかったがWii U版では追加されている。 ミルク ハート3つ回復。2回に分けて飲める。トアル村の雑貨屋での説明によるとトアル山羊のものらしい。 妖精 力尽きたときにハート8つまで復活させてくれる。妖精が入ったビンを使用することでも回復可。 はちのこ 釣りのエサ。買うか蜂の巣にビンを使い入手可能。飲むとハート回復。一つのビンに最大10匹入る。 ミミズ 釣りのエサ。あるモンスターを倒しても入手できる。 温泉水 ゴロンの里やカカリコ村で入手可能。使用すると青いクスリ(青チュチュゼリー)と同じくハートが全回復する。ただし冷めるとただの水になる。 水 ただの水。ハイラル各地にある池や川など、あらゆる水の場所ですくえる。飲んでもハートは回復しないが、小さいトアルカボチャに掛けると成長させることができる。ちなみにこのアイテムだけ入手時に音楽が流れない。
※この「空きビンに入れるもの」の解説は、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の解説の一部です。
「空きビンに入れるもの」を含む「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の記事については、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の概要を参照ください。
- 空きビンに入れるもののページへのリンク