稲荷山コースとは? わかりやすく解説

稲荷山コース(尾根コース)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 22:29 UTC 版)

高尾山」の記事における「稲荷山コース(尾根コース)」の解説

ケーブルカー山麓駅南側流れ小川を渡るから取り付くルートである。高尾山南側伸びる稲荷山尾根筋を歩くため、尾根取り付き部だけ少しきつめの登りがあるが、途中標高400 m付近の「あずまや」を過ぎると緩やかな登りになる。あずまやのある場所は、冬の天気良い時期なら筑波山まで遠望できる良い展望台となっている。あずまやから先はあまりきつい箇所もないが、山頂直下には230余段の階段待ち構えている。階段右手に続く道(5号路一部)が6号路3号路併せた道につながり山頂へと続くので、階段登りたくない場合は、こちらの方が少し楽。階段下左に入る道は、高尾山周回コース5号路で、こちらは、小仏城山方向への迂回路になっている裏側から高尾山頂に上る道もあるが、やはり階段できつい)。ケーブルカーで登って、下りにこのルートを使う人が多くガイドブックにも「下り適した道」と書かれたりしているが、土がむき出しになって滑りやすい部分何箇所かあり、また、最後には、きつい下り坂が続く。

※この「稲荷山コース(尾根コース)」の解説は、「高尾山」の解説の一部です。
「稲荷山コース(尾根コース)」を含む「高尾山」の記事については、「高尾山」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「稲荷山コース」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「稲荷山コース」の関連用語

稲荷山コースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



稲荷山コースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの高尾山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS