稲荷山トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/28 09:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動稲荷山トンネル(いなりやまトンネル)
- 稲荷山トンネル (長野県) - 長野県千曲市と長野市を結ぶ長野自動車道のトンネル。
- 稲荷山トンネル (京都府) - 京都府京都市伏見区と山科区を結ぶトンネル。
- 福島県いわき市のいわき駅西側にある常磐線のトンネル。
- 茨城県久慈郡大子町の稲荷山(標高461m)の下にあるトンネル。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
稲荷山トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/31 07:18 UTC 版)
伏見区深草の鴨川東出入口から、稲荷山トンネルを経て山科区西野山の山科出入口に至る。阪神高速8号京都線(新十条通)の一部である。
※この「稲荷山トンネル」の解説は、「東山 (京都府)」の解説の一部です。
「稲荷山トンネル」を含む「東山 (京都府)」の記事については、「東山 (京都府)」の概要を参照ください。
- 稲荷山トンネルのページへのリンク