種牡羽
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/20 09:16 UTC 版)
ゲーム開始時に存在する源流チョコボ28種と隠しチョコボ4種について発祥地別に記載する。発祥地はすべて『FFVII』、『FFVIII』の地名に由来している。また、現実の競馬界で存在した種牡馬がモデルとなっている。ゲーム中で産駒が活躍した種牡羽が新しく源流として登録される場合もある。以下では、括弧に発祥地の由来元となる作品を記載した。種牡羽の後ろの括弧内はモデルとなった種牡馬。 ウィンヒル(『FFVIII』) エスプレッソプリン(グレイソヴリン) クールミントレーズン(ヘイルトゥリーズン) コーヒービート(ネヴァービート) ココアパウダー(ボールドルーラー) サウザンアイランド(ノーザンダンサー) チョコブレッド(レッドゴッド) チョコルーラ(ナスルーラ) パインタルト(ハビタット) バレンタインギフト(プリンスリーギフト) ミルメーク(ミルリーフ) ティラミス:隠し源流(ファリス) コスモキャニオン(『FFVII』) ジンギスカン(ヒンドスタン) パウンドマーブル(ラウンドテーブル) ビター(リボー) ベジタブル(シカンブル) マイルドラスク:隠し源流(ワイルドリスク) ガルバディア(『FFVIII』) サンカクテル(サンクタス) シャンピニオン(ハイペリオン) ブラマンジェ(エルバジェ) コスタ・デル・ソル(『FFVII』) シャンペンディップ(シャーペンアップ) ネーブルサイダー(ネイティヴダンサー) ミスターチョコナッツ(ミスタープロスペクター) ウータイ(『FFVII』) チョコマカロン(パーソロン) プラリネ(リュティエ) エスタ(『FVIII』) シャーベット(バステッド) ポリフェノール(ヴューマノワール) バラム(『FFVIII』) インシュリン(インリアリティ) ポインセチア(ヴェンチア) グラスランド(『FFVII』) トリュフ:隠し源流(ドミノ) ゴールドソーサー(『FFVII』) カフェロワイヤル:隠し源流(フェアトライアル) トラビア(『FFVIII』) カカオマス(ダマスカス) ミッドガル(『FFVII』) デザートサパー(バックパサー)
※この「種牡羽」の解説は、「チョコボスタリオン」の解説の一部です。
「種牡羽」を含む「チョコボスタリオン」の記事については、「チョコボスタリオン」の概要を参照ください。
- 種牡羽のページへのリンク