秋山と馬場とは? わかりやすく解説

秋山と馬場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 03:32 UTC 版)

ロバート (お笑いトリオ)」の記事における「秋山と馬場」の解説

幼稚園から高校まで同じ学校に通う親友同士秋山当初代官山でおしゃれな雑貨屋やりたいという夢を抱いて上京する雑貨屋面接には落ち続けNSCへの入学決意。しかし1人では不安だったため地元北九州市から人を呼ぼうとしたが、就職進学決まっている人が多くフリーターだったのは馬場だけであった。その馬場を「東京見物来い」と誘い帰り電車代まで全部使わせ日雇い仕事20日ほど連続入れた秋山馬場稼いだお金振り込ませ、NSC入学の手続き済ませた振り込んだ時点でそれを知らされ馬場と共にNSC入学した博多華丸・大吉を見に、福岡戻って勉強し行ったこともある。 NSC在学中秋山馬場によるコンビは、秋山ボケ馬場ツッコミ担当していた。イベントに出るためのネタ見せの時だけ本気を出しそれ以外ネタ見せ演技ダンスなどの授業手抜き気味だったという。それでもイベントではトリ務めていた。NSCでは1人でのネタ見せもあったが、馬場面白いことを言うなど考えもしなかったのでネタ見せ前日夜に秋山書いたネタ受け取り、それを当日読んでいた。 馬場ツッコミ笑いながらでボケ殺してしまうものだったため、限界感じツッコミ探す一時同期板倉俊之(現・インパルス)を加えてトリオ『ゼナイル』をしばらく組んでいた。しかし、板倉ボケやりたいと言い出したため解散。ゼナイルはネタ見せではウケるのだが、講師から毎回のように板倉ダメ出しなされて「俺だってボケをやればもっと活きるんだ」という思いから板倉脱退決意した秋山馬場仲違いをしたわけではないため、現在でも関係は良好

※この「秋山と馬場」の解説は、「ロバート (お笑いトリオ)」の解説の一部です。
「秋山と馬場」を含む「ロバート (お笑いトリオ)」の記事については、「ロバート (お笑いトリオ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「秋山と馬場」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋山と馬場」の関連用語

秋山と馬場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋山と馬場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロバート (お笑いトリオ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS