確定的とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > 確定的の意味・解説 

確定的

不完全な観察、あるいは統制不十分な観察に基づくデータ暫定的 1呼ばれるこのようなデータは、観察が完全になった段階で確定的 2データによって置き換えられる。これらのデータに基づく率はそれぞれ暫定率 3確定率 4呼ばれる。すでに数値公表された後に新し情報利用可能になった場合改訂率 5発表されることがある補正率 6という表現通常欠陥データないし不適当な手法によって誤解与えるような算定結果や、当座目的のためだけの限られた価値しかないような算定結果生じ、これらを補正するための努力が行われたことを意味する。たとえば、調査漏れについての補正人口移動についての補正季節変動についての補正といったことが行われたことを意味する標準化率 7ないし調整率 7訳注1)は、一つ変数、たとえば年齢一定保たれ場合もう一つ変数、たとえば出生率死亡率について異な人口集団比較可能にするように計算されるのである補正率 7という用語は一部人口学者によって標準化率同義語として使われている。標準化されない率は粗率普通率) 8訳注2)と呼ばれる。これは実際趨勢トレンド)を測定するために用いられることもあるが、異な構造144-4)をもつ人口集団比較する場合無批判用いられると、誤った推論導かれる可能性がある。


訳注1)わが国では特に死亡率について、訂正率という言葉標準化率という言葉とともに用いられてきたが、最近厚生省大臣官房統計情報部は訂正死亡率という言葉代わりに調整死亡率という言葉を使うようになった
訳注2)わが国では人口指標として粗率よりも普通率(たとえば普通出生率)という言葉用いられることが多かったが、普通率という言葉往々にして誤解招きやすいことがあるため、本辞典では粗率という用語を第一義訳語として用いる。





確定的と同じ種類の言葉


品詞の分類

このページでは「人口統計学辞書」から確定的を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から確定的を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から確定的 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  確定的のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「確定的」の関連用語

1
確定的でない Weblio日本語例文用例辞書
100% |||||

2
確定的な Weblio日本語例文用例辞書
100% |||||

3
確定的なら 活用形辞書
100% |||||

4
確定的に Weblio日本語例文用例辞書
100% |||||

5
確定的だった 活用形辞書
100% |||||

6
確定的だろう 活用形辞書
100% |||||

7
確定的でした 活用形辞書
100% |||||

8
確定的ならば 活用形辞書
100% |||||

9
確定的になる 活用形辞書
100% |||||

10
確定的だ 活用形辞書
100% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



確定的のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
コンテンツはAttribution-Share Alike 3.0 Unportedのライセンスで利用することができます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS