石造笠塔婆
石造笠塔婆
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/02 23:17 UTC 版)
尼崎市指定文化財。本堂向かいの塀を背にして建つ、花崗岩製の供養碑。高さ184.8cm。先端が欠失し塔身と基礎が残っている。嘉暦2年(1327年)建立。刻まれた銘文より、亡父母の33回忌にあたりその子供が建てたものであることが確認できる。当時の石造美術としても代表的な遺品。
※この「石造笠塔婆」の解説は、「如来院」の解説の一部です。
「石造笠塔婆」を含む「如来院」の記事については、「如来院」の概要を参照ください。
- 石造笠塔婆のページへのリンク