石造狛犬
| 主名称: | 石造狛犬 |
| 指定番号: | 308 |
| 枝番: | 00 |
| 指定年月日: | 1914.08.25(大正3.08.25) |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 部門・種別: | 彫刻 |
| ト書: | 天正五年五月不破光治造之ノ銘アリ |
| 員数: | 一対 |
| 時代区分: | 桃山 |
| 年代: | 1577 |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 桃山時代の作品。 |
石造狛犬
| 主名称: | 石造狛犬 |
| 指定番号: | 889 |
| 枝番: | 00 |
| 指定年月日: | 1909.09.22(明治42.09.22) |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 部門・種別: | 彫刻 |
| ト書: | |
| 員数: | 一対 |
| 時代区分: | 鎌倉 |
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 鎌倉時代の作品。 |
石造狛犬
| 主名称: | 石造狛犬 |
| 指定番号: | 1097 |
| 枝番: | 00 |
| 指定年月日: | 1942.12.22(昭和17.12.22) |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 部門・種別: | 彫刻 |
| ト書: | |
| 員数: | 一対 |
| 時代区分: | 桃山 |
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 桃山時代の作品。 |
石造狛犬
| 主名称: | 石造狛犬 |
| 指定番号: | 2052 |
| 枝番: | 00 |
| 指定年月日: | 1904.02.18(明治37.02.18) |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 部門・種別: | 彫刻 |
| ト書: | 建仁元年施入ノ背銘アリ |
| 員数: | 一対 |
| 時代区分: | 北宋 |
| 年代: | 施入銘 1201 |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 北宋時代の作品。 |
石造狛犬
| 主名称: | 石造狛犬 |
| 指定番号: | 2072 |
| 枝番: | 00 |
| 指定年月日: | 1904.02.18(明治37.02.18) |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 部門・種別: | 彫刻 |
| ト書: | |
| 員数: | 一対 |
| 時代区分: | 鎌倉 |
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 鎌倉時代の作品。 |
| 彫刻: | 石造狛犬 石造狛犬 石造狛犬 石造狛犬 石造獅子 石造菩薩半跏像 石造菩薩及両脇侍立像 |
- 石造狛犬のページへのリンク