石井庄八とは? わかりやすく解説

石井庄八

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 05:56 UTC 版)

石井庄八
1956年頃の石井庄八。
個人情報
国籍 日本
生誕 (1926-09-20) 1926年9月20日
千葉県市川市
死去 (1980-01-04) 1980年1月4日(53歳没)
身長 160cm
体重 57kg
スポーツ
競技 レスリング
獲得メダル
日本
レスリング・フリースタイル
オリンピック
1952 ヘルシンキ 男子57kg級

石井 庄八(いしい しょうはち、1926年大正15年〉9月20日 - 1980年昭和55年〉1月4日)は、千葉県市川市[1]出身の元レスリング選手。1952年ヘルシンキオリンピック金メダリスト。

来歴

金メダル獲得の報に湧く石井の実家(1952年7月24日)

脚注

  1. ^ 【都道府県別オリンピアン】(16)千葉 - ロンドン五輪2012特集[リンク切れ]
  2. ^ “レスリングのオリンピック日本人男子メダリストを紹介、偉大な功績を残した3選手”. 【SPAIA】スパイア. 4 May 2020. 2020年11月14日閲覧.
  3. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 91頁。
  4. ^ “オリンピアンかく語りき 「東京」制したレスリングの猛者 渡辺長武” (PDF). 笹川スポーツ財団. 2021年8月5日閲覧.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石井庄八」の関連用語

石井庄八のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石井庄八のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石井庄八 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS