矢代直美とは? わかりやすく解説

矢代直美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 00:27 UTC 版)

矢代直美
Naomi YASHIRO
引退
ポジション C
基本情報
愛称 カナ
日本語 矢代直美
国籍 日本
生年月日 (1977-12-30) 1977年12月30日(47歳)
出身地 茨城県高萩市
身長(現役時) 182cm (5 ft 12 in)
体重(現役時) 70kg (154 lb)

矢代 直美(やしろ なおみ、1977年12月30日 - )は、茨城県出身の元バスケットボール選手である。ポジションはセンター

来歴

高萩市立高萩中学校、日立女子高校(現:明秀学園日立高校)から日本体育大学に進み、ユニバーシアード代表に選ばれる。

卒業後、日本航空にフライトアテンダント(客室乗務員)として入社し、バスケットボール部に所属する。1シーズン目より活躍し、新人王を獲得。02-03フリースロー王など個人タイトルも獲得。

全日本のメンバーにも選ばれ、2002年世界選手権アテネオリンピックにも参加。アテネ五輪代表では唯一の4年制大学卒であった。(短大卒も含めるとJALのチームメイトだった薮内夏美(現三菱電機コアラーズAC)もいた。)

2007年アジア選手権の代表に選ばれている。

2009年、選手兼任アシスタントコーチに就任。

2011年、チーム廃部に伴い引退。引退後は客室乗務員に専念。

2015年に結婚し、北海道札幌市で暮らし長女、長男を出産した。2021年4月、夫の転勤で室蘭市に転居した。

経歴

  • 日立女子高校 - 日本体育大学 - 日本航空(2000年〜2011年)

日本代表歴

  • 1999ユニバーシアード
  • 2002世界選手権
  • アテネオリンピック
  • 2007アジア選手権

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「矢代直美」の関連用語

矢代直美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



矢代直美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの矢代直美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS