本川紗奈生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/20 10:05 UTC 版)
![]() |
|||||||||||||||||||||
引退 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポジション | SF | ||||||||||||||||||||
基本情報 | |||||||||||||||||||||
愛称 | イチ | ||||||||||||||||||||
国籍 | ![]() |
||||||||||||||||||||
生年月日 | 1992年4月2日(33歳) | ||||||||||||||||||||
出身地 | 北海道釧路郡釧路町 | ||||||||||||||||||||
身長(現役時) | 176cm (5 ft 9 in) | ||||||||||||||||||||
体重(現役時) | 63kg (139 lb) | ||||||||||||||||||||
キャリア情報 | |||||||||||||||||||||
中学校 | 釧路町立遠矢中学校 | ||||||||||||||||||||
高校 | 札幌山の手高等学校 | ||||||||||||||||||||
経歴 | |||||||||||||||||||||
2011-2019 | シャンソンVマジック | ||||||||||||||||||||
2020-2025 | デンソーアイリス | ||||||||||||||||||||
代表歴 | |||||||||||||||||||||
キャップ | ![]() |
||||||||||||||||||||
|
本川 紗奈生(もとかわ さなえ、1992年4月2日 - )は、北海道出身の女子バスケットボール選手である。ポジションはフォワード。 身長176cm、体重63kg。
来歴
釧路町立遠矢小学校でバスケを始め、釧路町立遠矢中学校を経て、札幌山の手高校へ進学。3年次にはインターハイ・国体・ウィンターカップの三冠に輝く。
2011年、シャンソンVマジックに加入。2011年U-19世界選手権日本代表に選ばれる。
2014年9月、若手主体の日本B代表に選出され2014年アジア競技大会に出場。銅メダル獲得。
2014-2015シーズンのベスト5に選ばれた[1]。
2015年アジア選手権日本代表に選出された[2]。
2025年5月19日、現役引退[4]。
プレースタイル
パワフルなドライブインや3ポイントシュートを持ち味としている[5]。
代表歴
- 2011 U-19世界選手権
- 2014アジア大会 - 3位
- 2015アジア選手権 - 優勝
- 2016リオデジャネイロオリンピック - ベスト8
- 2019アジアカップ - 優勝
- 2020東京五輪予選大会
脚注
- ^ “ベスト5に本川ら選出”. 静岡新聞 (2015年3月28日). 2015年6月28日閲覧。
- ^ “第26回FIBA ASIA女子バスケットボール選手権大会”. 公益財団法人日本バスケットボール協会. 2015年8月31日閲覧。
- ^ “2020.5.1 移籍選手のご紹介”. デンソーアイリス. 2020年9月3日閲覧。
- ^ 『本川紗奈生選手 現役引退のお知らせ』(プレスリリース)株式会社デンソー、2025年5月19日 。2025年5月20日閲覧。
- ^ “「アジア大会」展望と2人のキーマン-本川&馬瓜”. ケイジャー (2014年9月). 2015年6月28日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 本川 紗奈生(もとかわ さなえ) - デンソーアイリス
- 本川紗奈生 (@motokawa35) - X(旧Twitter)
- 本川紗奈生のページへのリンク