本川雅治とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 本川雅治の意味・解説 

本川雅治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/31 16:13 UTC 版)

本川 雅治(もとかわ まさはる、1970年 - )は、日本の動物学者京都大学総合博物館教授。学位は、理学博士[1]。専門は、哺乳類学・動物分類学・動物地理学

1970年、オーストラリアシドニー生まれ[1][2]。1972年に来日し、幼少期を兵庫県東京都で過ごす[3]。1993年京都大学理学部卒業、1997年京都大学大学院理学研究科博士課程中退[1]。同年に京都大学総合博物館に就職し、アジアトガリネズミ科モグラ科など小型哺乳類分類学動物地理学的研究を行う[3]

献名された種など

  • Kurixalus motokawai Nguyen, Matsui & Eto, 2014(無尾目アオガエル科)
  • Solitroides motokawai Suzuki, Nakano, Nguyen, Nguyen, Morino & Tomikawa, 2017(端脚目ハマトビムシ科)

著書

訳書

  • Pat Morris、Amy-Jane Beer 著、本川雅治、前田喜四雄 訳『知られざる動物の世界 1 食虫動物・コウモリのなかま』前田喜四雄 監訳、朝倉書店、2011年。 
  • Pat Morris、Amy-Jane Beer 著、鈴木聡 訳『知られざる動物の世界 8 小型肉食獣のなかま』本川雅治 監訳、朝倉書店、2013年。 

論文

受賞

脚注

  1. ^ a b c 本川雅治 1998.
  2. ^ 国立国会図書館(NDL)典拠レコード検索
  3. ^ a b 本川雅治 2018.

参考文献

  • Nguyen Thien Tao; Masafumi Matsui; Koshiro Eto (2014). “A new cryptic tree frog species allied to Kurixalus banaensis (Anura: Rhacophoridae) from Vietnam”. Russian Journal of Herpetology (Folium Publishing Company) 21 (4): 295–302. 
  • Yuya Suzuki; Takafumi Nakano; Son Truong Nguyen; Anh Thi Thu Nguyen; Hiroshi Morino; Ko Tomikawa (2017). “A new landhopper genus and species (Crustacea: Amphipoda: Talitridae) from Annamite Range, Vietnam”. Raffles Bulletin of Zoology (National University of Singapore) 65: 304-315. 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本川雅治」の関連用語

本川雅治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本川雅治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本川雅治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS