ジムヌラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/25 08:43 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ジムヌラ | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ジムヌラ Echinosorex gymnurus
|
|||||||||||||||||||||||||||
保全状況評価[1] | |||||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Echinosorex gymnura (Raffles, 1822) | |||||||||||||||||||||||||||
シノニム | |||||||||||||||||||||||||||
Viverra gymnura Raffles, 1822[2] |
|||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
ジムヌラ[3][4] | |||||||||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||||||||
Greater moonrat[3] Gymnure[1] Moonrat[1][2][5] |
|||||||||||||||||||||||||||
![]()
分布域
|
ジムヌラ (Echinosorex gymnura) は、哺乳綱真無盲腸目ハリネズミ科ジムヌラ属に分類される食虫類。本種のみでジムヌラ属を構成する[2]。
分布
インドネシア、タイ王国南部、ブルネイ、マレーシア、ミャンマー南端部[1]
形態
頭胴長(体長)26 - 46センチメートル[3][5]。尾長16.5 - 30センチメートル[3]。体重0.5 - 2キログラムと、ハリネズミ科最大種[3]。全身は棘状ではないものの硬い体毛で覆われる。胴体は黒、頭部の体毛は白い。また眼の周囲から頭頂部にかけての体毛も黒い。
歯式は ウィキメディア・コモンズには、ジムヌラに関連するカテゴリがあります。
固有名詞の分類
- ジムヌラのページへのリンク