眼輪筋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 筋肉 > > 眼輪筋の意味・解説 

がんりん‐きん【眼輪筋】

読み方:がんりんきん

眼の周囲輪状取り囲む筋肉。まぶたを閉じ働きをする。


眼輪筋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 13:52 UTC 版)

眼輪筋(がんりんきん、英語: orbicularis oculi muscle)は人間の頭部の浅頭筋のうち、眼裂周囲の眼瞼筋に含まれる筋肉である。眼輪筋は眼瞼部と眼窩部、涙嚢部に分かれる。皮筋である。

人間において、眼輪筋の起始は3つあり、前頭骨の鼻部、涙骨涙嚢溝前部で、上顎骨前頭突起および内側眼瞼靱帯とその辺縁から起始し、眼破周囲の皮下に停止する。眼瞼部においては上眼瞼部、下眼瞼部とも前涙嚢稜と内眼角を結ぶ内側眼瞼靱帯と付近の骨部から起始し、外眼角の外側眼瞼縫線に停止する。ここで上下の線維が連絡する。

眼窩部においては内側眼瞼靱帯と眼窩口の内側縁から起始し、眼瞼部を取り巻いて、外側眼瞼縫線で結合。

涙嚢部は後涙嚢稜と隣接する眼窩面から起始し、涙嚢の後を通って、上下2つの小筋束をとり前外方に向かい、眼瞼部に合する。 作用は上下の眼瞼を閉眼する。顔面神経支配。

関連項目




眼輪筋と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「眼輪筋」の関連用語

眼輪筋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



眼輪筋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの眼輪筋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS