相模原市立横山小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 相模原市立横山小学校の意味・解説 

相模原市立横山小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 03:40 UTC 版)

相模原市立横山小学校
北緯35度33分56.6秒 東経139度21分18.8秒 / 北緯35.565722度 東経139.355222度 / 35.565722; 139.355222座標: 北緯35度33分56.6秒 東経139度21分18.8秒 / 北緯35.565722度 東経139.355222度 / 35.565722; 139.355222
国公私立の別 公立学校
設置者 相模原市
設立年月日 1972年昭和47年)4月
開校記念日 5月20日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B114215020241
所在地 252-0241
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

相模原市立横山小学校(さがみはらしりつ よこやましょうがっこう)は、神奈川県相模原市中央区横山台2丁目にある公立小学校である。

沿革

  • 1972年昭和47年)
    • 4月 - 開校。
    • 5月 - 開校記念日制定。記念樹「けやき」植樹。
    • 7月 - 6教室増築完成。
  • 1973年(昭和48年)
  • 1974年(昭和49年)3月 - 校歌制定。
  • 1975年(昭和50年)
  • 1976年(昭和51年)7月 - 創立5周年記念式典挙行。第2校舎西側6教室増築完成。
  • 1981年(昭和56年)
    • 9月 - 造形砂場(ひまわり広場)設置。
    • 11月 - 創立10周年記念式典挙行。
  • 1984年(昭和59年)4月 - すみれ級開級。
  • 1985年(昭和60年)8月 - ランチルーム完成。
  • 1987年(昭和62年)8月 - A棟校舎大改修工事。
  • 1989年平成元年)
    • 4月 - さくら級開級。
    • 11月 - パソコン教室設置。
  • 1991年(平成3年)11月 - 創立20周年記念式典挙行。
  • 1994年(平成6年)9月 - B棟東側大規模改修工事。
  • 1995年(平成7年)11月 - PTAふれ愛ランド開催。
  • 1996年(平成8年)
    • 3月 - B棟西側大規模改修工事。
    • 11月 - A棟昇降口と職員玄関改修。
  • 2002年(平成14年)1月 - 創立30周年記念式典挙行。
  • 2011年(平成23年)5月 - 創立40周年記念航空写真撮影実施。
  • 2012年(平成24年)8月 - 正門改修工事完了。
  • 2016年(平成28年)3月 - 北門改修工事完了。
  • 2019年令和元年)5月 - 教室エアコン設置工事完了。
  • 2020年(令和2年)
    • 2月28日 - 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月31日まで、臨時休校となる。
    • 4月 - 給食が、委託方式となる。
    • 6月1日 - 分散登校で、学校再開。
  • 2021年(令和3年)
    • 3月 - B棟東側トイレ改修完了。
    • 11月 - 創立50周年記念航空写真撮影実施。バルーンリリース実施。

通学区域

  • 相模原市中央区[1]
    • 小町通1丁目
    • 小町通2丁目
    • 横山1丁目
    • 横山4丁目
    • 横山台1丁目
    • 横山台2丁目

進学先中学校

周辺

  • 相模原市横山こどもセンター - 敷地が隣接。
  • ファミリーマート相模原横山台店 - 相模原市道「横山小学校前」交差点をはさんで、対角線上に位置する。
  • JR東日本相模線 - 線路はすぐそばを通るが、駅は離れている。
  • 横山丘陵緑地
  • AOI湘北病院
  • 社会福祉法人相模厚生会横山台こども園 - 進学前こども園のひとつ。

交通アクセス

相模原市道宮上横山線沿いの正門まで
  • 神奈川中央交通「相17」系統で、「横山小学校前」停留所より、
    • 相模原駅行のりばから、徒歩約600m・約9分。
    • 水郷田名行のりばから、徒歩約685m・約11分。
  • JR東日本横浜線相模原駅(南口)より、
    • 上述の神奈中バス「相17」系統に乗車し、「横山小学校前」停留所下車後、徒歩約9分。
    • 徒歩約2.3km・約35分。
  • JR東日本相模線上溝駅から、徒歩約1.7km・約26分。

脚注

  1. ^ 学校別通学区域一覧(小学校・義務教育学校(前期課程))”. 相模原市学務課. 2025年2月13日閲覧。
  2. ^ 学校別通学区域一覧(中学校、義務教育学校(後期課程))”. 相模原市学務課. 2025年2月13日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  相模原市立横山小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「相模原市立横山小学校」の関連用語

相模原市立横山小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



相模原市立横山小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの相模原市立横山小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS