番組内で使用されていたBGMおよび効果音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 12:41 UTC 版)
「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」の記事における「番組内で使用されていたBGMおよび効果音」の解説
筆記問題のシンキングタイム時に使用されていたBGMHanna Hanna(CHINA CRISIS) ミリオンスロット・ラストスロットの回転時に使用されていたBGMget up and go(GO-GO'S) - 1994年3月16日の「新装開店スペシャル」からは少し手を加えてアレンジしている。また、「順金クイズ」の際のシンキングタイムでも、スロット回転時とは別のイントロ部分がBGMとして使用された。 横取り40萬が出たときの効果音パロディウスだ! 〜神話からお笑いへ〜のルーレットカプセル収得音(コナミ制作のアーケードゲーム) 正解発表時に使用されていたBGMNIGHT FLIGHT(村松健「スティル・ライフ・ドーナッツ」に収録) 早押しクイズのVTR中に使用されていたBGMカルメン第1曲第1幕への前奏曲。なお特番時(主に1991年~1993年頃)の一部問題と提供表示時、クイズスーパースペシャル(1991春~1995春)の提供表示時にはクライズラー&カンパニーのバージョンが使用されていた。新・何を作っているのでしょうか?ではクシコス・ポストを使用。 早押しクイズのお手つき失格者起立の効果音パロディウスだ! 〜神話からお笑いへ〜の効果音アラカルトに収録 場面の切り替わりや4択クイズの解答説明の際の効果音Ys(日本ファルコム制作のコンピュータRPG) 新・何を作っているのでしょうか?の正解発表時のBGM雨のメリーゴーランド(おニャン子クラブ「SIDE LINE」に収録)
※この「番組内で使用されていたBGMおよび効果音」の解説は、「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」の解説の一部です。
「番組内で使用されていたBGMおよび効果音」を含む「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」の記事については、「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」の概要を参照ください。
- 番組内で使用されていたBGMおよび効果音のページへのリンク