犯罪組織『トゥルービアン軍』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 00:07 UTC 版)
「パワーレンジャー・S.P.D.」の記事における「犯罪組織『トゥルービアン軍』」の解説
グラム皇帝 恐ろしい外見を持つ組織のボス。クルーガーとは因縁がある。斧が武器で、専用バイクを持つ。最終回でオムニが倒された後も生き残り、クルーガーと戦って敗北、カードに封印されトゥルービアン軍は壊滅した。海外名称は「エンペラー・グルーム」。 オムニ 一つ目の臓器のような姿をした犯罪組織の真の支配者。メガゾードと戦うため、宇宙船と融合し巨大な怪物となるが、倒された。 モーラ/モルガーナ(サキュバス人間体) 姿は幼い少女だが、絵に描いたモンスターを誕生させる力を持つ。性格は冷酷で我侭。その正体はモルガーナという成人女性で、手首に付いた刃物から衝撃波を放つ。グルームの力で若さを保っており、本来の姿に戻ることを嫌う。 モルガーナに戻された時は、ヘルメットを装備して(サキュバス)戦闘を行うこともある。 海外名称は「モラ/モーガナ」。 ブルードウイング(エージェント・アブレラ) 金が全ての武器商人。グルームに兵器を提供をしていたが、彼に代金を踏み倒され、反逆を企てる。 ゼルトラックス(暗黒の鎧) 前作のパワーレンジャー・ダイノサンダーにも登場したサイボーグ。2004年にグルームがタイムスリップした際に協力するよう強制させられてしまう。 クライボッド(アーナロイド) 組織のロボット戦闘員。 ブルーヘッド・クライボッド(パーツロイド) クライボッドの強化型で、レーザー銃が武器。 オレンジヘッド・クライボッド(イーガロイド) クライボッドの中でも最も強力なタイプで、モンスターにも匹敵する戦闘力がある。剣が武器。
※この「犯罪組織『トゥルービアン軍』」の解説は、「パワーレンジャー・S.P.D.」の解説の一部です。
「犯罪組織『トゥルービアン軍』」を含む「パワーレンジャー・S.P.D.」の記事については、「パワーレンジャー・S.P.D.」の概要を参照ください。
- 犯罪組織『トゥルービアン軍』のページへのリンク