湯川一行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/12 16:27 UTC 版)
湯川 一行
ゆかわ かずゆき
|
|
---|---|
生年月日 | 1949年8月15日 |
出生地 | ![]() |
没年月日 | 2025年4月4日(75歳没) |
死没地 | ![]() |
出身校 | 日本大学法学部 |
前職 | 自由民主党鹿児島県連事務局長 |
所属政党 | 自由民主党(石原派) |
選挙区 | 比例九州ブロック |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2012年 - 2014年 |
湯川 一行(ゆかわ かずゆき、1949年8月15日 - 2025年4月4日)は、日本の政治家。自由民主党所属の元衆議院議員(1期)。
経歴
1949年鹿児島県生まれ[1]、出水市出身[2]。日本大学法学部卒業[1]。1973年自由民主党鹿児島県連職員となる[2]。2005年自民党鹿児島県連事務局長就任[2]。
2012年、第46回衆議院議員総選挙で比例九州ブロック単独38位で立候補し初当選。2014年、第47回衆議院議員総選挙の比例九州ブロック単独36位で落選。落選後、自民党鹿児島県連事務局長に復帰[2]。2017年第48回衆議院議員総選挙で比例九州ブロック単独32位で落選。2019年県連事務局を退職[2]。
2025年4月4日午後、誤嚥性肺炎のため出水市内の病院で死去した[2]。75歳没[2]。
政策・理念
脚注
外部リンク
- 自由民主党鹿児島県衆議院比例区第一支部 支部長 衆議院議員 湯川一行 - ウェイバックマシン(2015年8月1日アーカイブ分)
Weblioに収録されているすべての辞書から湯川一行を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 湯川一行のページへのリンク