消防車の種類とは? わかりやすく解説

消防車の種類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 02:47 UTC 版)

名古屋市消防局」の記事における「消防車の種類」の解説

名古屋市消防局消防車救急車あわせて284台、消防艇1艇、指揮艇1挺、ヘリコプター2機(令和2年4月1日現在)を保有タンク車106台 - すべての署所、特別消防隊及び、市消防学校保有 はしご車21台 - 全本署(30m級,38m級)及び、志段味・山田・南陽・富田島田の5出張所(15m級)が保有 高所活動車(MVF):1台-大高出張所が保有 大型化高所放水車:2台 - 港本署大同出張所保有 化学車:4台 - 日置豊が丘押切・東築地の4出張所保有 泡原液搬送車:1台 - 港本署保有 排煙照明車:4台 - 千種・中・港・瑞穂の4本署保有 クレーン車:1台 - 特別消防隊第四方面隊が保有 救助車20台 - 一部出張所(各区1箇所,救助車II型16台)及び特別消防隊第一第四方面隊(救助車III型IV型:各2台)が保有 指揮官車:16台 - 全本署保有 指揮車20台 - 消防局・全本署及び、特別消防隊第一方面隊と予備車1台(昭和)を保有 大型水槽車:1台 - 守山本署保有 災害救援車(水難救助用):1台 - 特別消防隊第一方面隊が保有 防災支援車:4台 - 北中川名東・緑の4本署保有 輸送車資機材搬送車):12台 - 全本署のうち北・中川名東・緑以外の本署保有 特殊災害対応車:1台 - 特別消防隊第五方面隊が保有 大型ブロワー車:1台 - 特別消防隊第三方面隊が保有 ウォーターカッター車:1台 - 特別消防隊第二方面隊が保有 除染車:1台 - 昭和本署保有 燃料補給車:1台 - 市消防学校保有 消防艇:1挺 - 特別消防隊第五方面隊が保有 愛称は「金竜指揮艇:1挺 - 特別消防隊第五方面隊が保有 愛称は「飛竜大型放水砲搭載ホース延長車:1台 - 瑞穂本署保有 大容量送水ポンプ車:1台 - 瑞穂本署保有 消防活動二輪車:2台 - 名東本署保有 愛称は「赤鯱航空電源車:1台 - 航空隊保有 消防ヘリコプター:2機 - 消防部消防航空隊保有し県営名古屋空港配置 愛称は「のぶなが」と「ひでよし高規格救急車45隊 (参考)61台 - 全本署一部出張所特別消防隊第二方面隊・第四方面隊が保有 詳細は「日本の消防車」を参照クレーン車廃車済み)(特別消防隊第四方面配備) 旧水槽ポンプ自動車タンク車)(廃車済み)(港消防署東海出張所配備) 旧はしご付消防ポンプ自動車はしご車)(廃車済み)(港消防署配備、30m級) 資機材搬送車輸送車)(東消防署配備燃料補給車消防学校配備) 旧高規格救急自動車高規格救急車)(廃車済み)(北消防署配備

※この「消防車の種類」の解説は、「名古屋市消防局」の解説の一部です。
「消防車の種類」を含む「名古屋市消防局」の記事については、「名古屋市消防局」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「消防車の種類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「消防車の種類」の関連用語

消防車の種類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



消防車の種類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの名古屋市消防局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS