流音幹:-, -isとは? わかりやすく解説

流音幹:-, -is(語幹変化なし)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 18:24 UTC 版)

ラテン語の文法」の記事における「流音幹:-, -is(語幹変化なし)」の解説

二つ目パターンは、流音幹である。これには、単数主格それ以外語幹の形が変わるものと、変らないものがある。まずは、語幹変化のないものを見よう。この場合、全く語幹変化しないものもあるが、語幹末尾のsが母音挟まれてrとなるため、語幹変化しているように見えるものもある。「愛」を意味するamor, amoris」と「花」意味する「flos, floris」を例に挙げて格変化示そう。 数 (numerus)単数 (singularis)複数 (pluralis)主格 (nominativus) - (amor, flos) -es (amores, flores) 属格 (genitivus) -is (amoris, floris) -um (amorum, florum) 与格 (dativus) -i (amori, flori) -ibus (amoribus, floribus) 対格 (accusativus) -em (amorem, florem) -es (amores, flores) 奪格 (ablativus) -e (amore, flore) -ibus (amoribus, floribus) 呼格は、主格同形である。 このパターン格変化をする男性名詞amor, amoris 愛 augur, auguris (m./f.) 鳥占官 Caesar, Caesaris カエサル clamor, clamoris 叫び歓声 color, colorisconsul, consulis 執政官 dolor, doloris 痛み苦しみ exsul, exsulis (m./f.) 追放された人 flos, florisfur, furis 泥棒 honos (honor), honoris 名誉 imperator, imperatoris 命令者大元帥最高指揮官labor, laboris 労働 mercator, mercatoris 商人 mos, moris 習慣 odor, odoris 匂い senator, senatoris 元老院議員 sol, solis 太陽 orator, oratoris 雄弁家 victor, victoris 勝利者 このパターン格変化をする女性名詞arbor, arboris 木 augur, augiris (m./f.) 鳥占官 exsul, exsulis (m./f.) 追放された人 mulier, mulieris 夫人 soror, sororis 姉妹 uxor, uxoris 妻 このパターンの各変化をする中性名詞

※この「流音幹:-, -is(語幹変化なし)」の解説は、「ラテン語の文法」の解説の一部です。
「流音幹:-, -is(語幹変化なし)」を含む「ラテン語の文法」の記事については、「ラテン語の文法」の概要を参照ください。


流音幹:-, -is(語幹変化あり)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 18:24 UTC 版)

ラテン語の文法」の記事における「流音幹:-, -is(語幹変化あり)」の解説

三つ目パターンは、流音幹のうち、語幹変化のあるものである。「父」を意味する「pater, patris」「母」意味する「mater, matris」を例に挙げて格変化示そう。 数 (numerus)単数 (singularis)複数 (pluralis)主格 (nominativus) - (pater, mater) -es (patres, matres) 属格 (genitivus) -is (patris, matris) -um (patrum, matrum) 与格 (dativus) -i (patri, matri) -ibus (patribus, matribus) 対格 (accusativus) -em (patrem, matrem) -es (patres, matres) 奪格 (ablativus) -e (patre, matre) -ibus (patribus, matribus) 呼格は、主格同形である。 このパターン格変化をする男性名詞pater, patris 父 frater, fratris 兄弟 このパターン格変化をする女性名詞mater, matris 母 このパターン格変化をする中性名詞

※この「流音幹:-, -is(語幹変化あり)」の解説は、「ラテン語の文法」の解説の一部です。
「流音幹:-, -is(語幹変化あり)」を含む「ラテン語の文法」の記事については、「ラテン語の文法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「流音幹:-, -is」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

流音幹:-, -isのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



流音幹:-, -isのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラテン語の文法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS