毎日放送の実質創業者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 00:11 UTC 版)
MBSの設立・開局の中心人物として知られる。同局は毎日新聞系とされているが、実際には毎日新聞を依願退職した高橋が個人のコネクションをフルに活用し尽力して開局に漕ぎ着けたものであり、毎日新聞自体は余り積極的に支援しなかった。NJB初代社長として迎えられた杉道助も大阪商工会議所会頭を務めた関西財界の長老格で、会長が空席だったこともあり、社長とはいえ実質会長に近い立場だった。 「杉道助#戦中・戦後の大阪」も参照 また、高橋等のラジオ事業が実現味を帯びてきた頃、出遅れた朝日新聞社が大阪地区でのラジオ放送を共同事業にしようと毎日新聞に持ちかけ、大阪財界をも巻き込んである程度成功する見通しが立ったが、高橋が猛反対したためご破算となり、これが朝日放送(ABC)の開局に繋がった。 詳細は「朝日放送ラジオ#沿革」を参照 従って、毎日放送と毎日新聞社との関係が他の在阪放送局と新聞社との関係とは異なり対等であることも、高橋の存在によるところが大きかった。 詳細は「毎日新聞#関連放送事業者」および「毎日放送#会社情報」を参照
※この「毎日放送の実質創業者」の解説は、「高橋信三」の解説の一部です。
「毎日放送の実質創業者」を含む「高橋信三」の記事については、「高橋信三」の概要を参照ください。
- 毎日放送の実質創業者のページへのリンク