歴代忠清北道知事(道長官を含む)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 08:49 UTC 版)
「忠清北道 (日本統治時代)」の記事における「歴代忠清北道知事(道長官を含む)」の解説
1919年8月以前は「忠清北道長官」。 氏名在任期間備考鈴木隆(すずき たかし) 1910年10月1日 - 1916年3月28日 忠清北道長官 柳赫魯(ユ・ヒョクロ) 1916年3月28日 - 1917年6月13日 張憲植(チャン・ホンシク) 1917年6月13日 - 1921年2月12日 1919年8月より忠清北道知事 米田甚太郎(よねだ じんたろう) 1921年2月12日 - 1923年2月24日 朴重陽(パク・ジュンヤン) 1923年2月24日 - 1925年3月31日 金潤晶(キム・ユンジョン) 1925年3月31日 - 1926年8月14日 韓圭復(ハン・ギュボク) 1926年8月14日 - 1929年11月28日 洪承均(ホン・スンギュン) 1929年11月28日 - 1931年9月23日 南宮営(ナムグン・ヨン) 1931年9月23日 - 1935年4月1日 金東勲(キム・ドンフン) 1935年4月1日 - 1939年4月26日 兪万兼(ユ・マンギョム) 1939年4月26日 - 1940年9月2日 伊藤泰彬(いとう やすあきら) 1940年9月2日 - 1942年10月23日 尹泰彬(ユン・テビン)で改名 平松昌根(ひらまつ しょうこん) 1942年10月23日 - 1944年8月17日 李昌根(イ・チャングン)で改名 増永弘(ますなが ひろし) 1944年8月17日 - 1945年6月16日 朴在弘(パク・ジェホン)で改名 鄭僑源(チョン・ギョウォン) 1945年6月16日 - 日本統治下最後の知事
※この「歴代忠清北道知事(道長官を含む)」の解説は、「忠清北道 (日本統治時代)」の解説の一部です。
「歴代忠清北道知事(道長官を含む)」を含む「忠清北道 (日本統治時代)」の記事については、「忠清北道 (日本統治時代)」の概要を参照ください。
- 歴代忠清北道知事のページへのリンク