歴代の公務員制度改革担当大臣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 10:14 UTC 版)
「国家公務員制度改革推進本部」の記事における「歴代の公務員制度改革担当大臣」の解説
代氏名内閣就任日退任日党派備考国務大臣(公務員制度改革を推進するため企画立案及び行政各部の所管する事務の調整担当)1 佐田玄一郎 第1次安倍内閣 2006年9月26日 2006年12月28日 自由民主党 2 渡辺喜美 2006年12月28日 2007年9月26日 自由民主党 改造内閣 自由民主党 留任 3福田康夫内閣 2007年9月26日 2008年8月2日 自由民主党 4 茂木敏充 改造内閣 2008年8月2日 2008年9月24日 自由民主党 5 甘利明 麻生内閣 2008年9月24日 2009年9月16日 自由民主党 6 仙谷由人 鳩山由紀夫内閣 2009年9月16日 2010年6月8日 民主党 7 玄葉光一郎 菅直人内閣 2010年6月8日 2010年9月17日 民主党 8 村田蓮舫 第1次改造内閣 2010年9月17日 2011年1月14日 民主党 9 中野寛成 第2次改造内閣 2011年1月14日 2011年9月2日 民主党 10 村田蓮舫 野田内閣 2011年9月2日 2012年1月13日 民主党 11 岡田克也 第1次改造内閣 2012年1月13日 2012年4月16日 民主党 12 中川正春 2012年4月16日 2012年10月1日 民主党 第2次改造内閣 民主党 留任 13 岡田克也 第3次改造内閣 2012年10月1日 2012年12月26日 民主党 14 稲田朋美 第2次安倍内閣 2012年12月26日 2014年5月30日 自由民主党 2014年廃止。国家公務員制度担当大臣へ(内閣人事局参照)。
※この「歴代の公務員制度改革担当大臣」の解説は、「国家公務員制度改革推進本部」の解説の一部です。
「歴代の公務員制度改革担当大臣」を含む「国家公務員制度改革推進本部」の記事については、「国家公務員制度改革推進本部」の概要を参照ください。
- 歴代の公務員制度改革担当大臣のページへのリンク