横屋酒造旧精米所
| 名称: | 横屋酒造旧精米所 | 
| ふりがな: | よこやしゅぞうきゅうせいまいしょ | 
| 登録番号: | 03 - 0055 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、鉄板葺、建築面積59㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正末期 | 
| 代表都道府県: | 岩手県 | 
| 所在地: | 岩手県一関市千厩町千厩字北方137-2 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | 大正元年創業で「玉の春」醸造元の酒造施設 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 屋敷の北辺,現在の精米所の西にある。東西棟・切妻造,鉄板葺で,木造・平屋建だが,精米所として建てられたため,立ちが高いのが特色。現在は倉庫として使用しているが,伝統的な酒造りのあり方を具体的に伝える施設。  | 
- 横屋酒造旧精米所のページへのリンク

 
                             
                    


