槍頭とは? わかりやすく解説

槍頭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 14:07 UTC 版)

」の記事における「槍頭」の解説

槍頭(穂)は打突時の構造強度がある三角錐状・四角錐状や刀剣の刃状、円錐状で、石製のものから金属製のものまで時代地域によって異なる。穂先が刃状の場合斬撃機能もあり、同種の武器である薙刀比較すると刃に反りがない分、刃物としての切断効率幾分劣るが、打撃によって叩き斬ることを目的設計されているものが多い。これは細身の刃では斬撃衝撃耐えるのが難しいため、無理に刃を付けるよりも、打撃力そのもの強化した方が効率的だったからである。種類発展型としてハルバードのように斧・鎌・鉤などを組み合わせ斬撃機能強化する引っ掛ける、敵刃を捕らえるなど多機能化した枝物存在する矛先複数分かれているものは場合によっては刺突の際、威力分散されることが多く三叉二又などの銛と同一戦場では多少改善されているものが主流先端尖ってさえいれば5cm程度の刃渡で刺突には全く差し支えなく使えるため、その他多く、特に突き打撃特化したものの多くは刃渡が5cmにも満たず、刃が付いていないものもある。

※この「槍頭」の解説は、「槍」の解説の一部です。
「槍頭」を含む「槍」の記事については、「槍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「槍頭」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「槍頭」の関連用語

槍頭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



槍頭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの槍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS