柿の木児童合唱団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/24 22:33 UTC 版)
「仙台市立原町小学校」の記事における「柿の木児童合唱団」の解説
原町小には、合唱団がある。毎年、最初の発表は入学式での校歌演奏である。NHK全国学校音楽コンクールやこども音楽コンクールなどのコンクールで、全国大会に行き、入賞した実績がある。 NHK全国学校音楽コンクールにおいての近年の成績第73回(平成18年度)大会:宮城県コンクール 銀賞 自由曲:「こぶた遁走曲」 第74回(平成19年度)大会:宮城県コンクール 銀賞 自由曲:「キリストの顔」 第75回(平成20年度)大会:宮城県コンクール 銅賞 自由曲:「三村ぬ姉小達」「雨どーい」(沖縄わらべうた) 第76回(平成21年度)大会:宮城県コンクール 銀賞 自由曲:「鬼とおじいさん」 平成6年には、全国大会に出場し、銀賞を受賞した。 こども音楽コンクールにおいての近年の成績平成18年度大会・重唱部門:全国大会 優秀賞・第3位 自由曲:「3つの小さなうた」 平成18年度大会・合唱部門:宮城地区大会 優秀賞 自由曲:「こぶた遁走曲」 平成19年度大会・重唱部門:宮城地区大会 優良賞 自由曲:「さくら さくら」 平成19年度大会・合唱部門:宮城地区大会 優良賞 自由曲:「遊び唄六景」より 平成20年度大会・重唱部門:宮城地区大会 優良賞 自由曲:「地球よ」 平成20年度大会・合唱部門:宮城地区大会 優秀賞 自由曲:「1000年の木」 平成21年度大会・重唱部門:宮城地区大会 優秀賞 自由曲:「待ちぼうけ」 平成21年度大会・合唱部門:宮城地区大会 優良賞 自由曲:「鬼とおじいさん」 こちらのコンクールでも、平成4年には重唱部門の全国大会において文部科学大臣奨励賞・第1位 を受賞した。 その他の活動第17回宮城県合唱アンサンブルコンテストにおいて、金賞(第4位)を受賞。 平成17・19年度には、宮城球場で東北楽天ゴールデンイーグルスの試合前の開会式で国歌を斉唱した。 平成17年度には、「鉄道の日」のイベントとして、仙台駅のコンコースでミニコンサートを開いた。
※この「柿の木児童合唱団」の解説は、「仙台市立原町小学校」の解説の一部です。
「柿の木児童合唱団」を含む「仙台市立原町小学校」の記事については、「仙台市立原町小学校」の概要を参照ください。
- 柿の木児童合唱団のページへのリンク